

現在、新車購入に伴い、カーナビの新規購入を検討しています。
新車購入の為、ディーラーよりイクリプスのAVN-V02BTを無料で取り付けてもらえることになりました。
しかし、以下の点から、上位機種!?(AVN-Z02i)にすべきか悩んでいます。
(※無料ではなく、プラス2万円で取り付けてもらえる。高すぎ!?)
1.PCからの音楽データ移行について
AVN-Z02iでは、PCから編集した音楽ファイルをエンタメ用SDカード(または、USBメモリーカード)に記録し、ナビで再生する場合、音楽ファイルの表示順は、フォルダ単位-ファイル名順になっているのでしょうか?アルバム登録順にソートなどの設定変更は可能でしょうか?
ちなみに、現在使用しているナビは、ipodを接続して再生しているため、ファイル名順ではなく、itunesで設定したアルバム単位の再生順のため、同じような使い勝手ができる事を希望しています。
2.
AVN-Z02iでは、USB、または、SDカード内のmp3 音楽の再生で、曲と曲の切れ目は、シームレスに再生されますでしょうか?コンピレーションアルバムを良く聴くため、曲間の繋ぎが気になります。
3.ipod接続方法について
同梱されているUSBケーブルに、ipodの30ピンUSB(ドックコネクタ)ケーブルを繋げて、ipod を繋げた場合、ipodと認識されるのでしょうか?
ipodと接続するためには、別売の接続コード(IPC111)がなければ駄目でしょうか?
以上、音楽再生機能が気になっています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、説明書のpdfが下記webから参照できます。
そちらをご一読ください。http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/man …
1.表示順について
上記説明書のP.274とP.284に説明がありますが、音楽ファイルの表示順は「アーティスト名」「録音日順」「マイリスト」の3種類から選択可能です。
「itunesで設定したアルバム単位の再生順」ですが、マイリストを編集すれば同等の操作が可能です。
2.曲間の繋ぎについて
P.278に記載がありますが、AVN-Z02iでCD→SDカードに録音した場合は曲間にギャップが入る場合があることもあるようです。PC等で録音した場合はその限りではないと思いますが、こればかりは録音環境にも依存するため、一概に曲間にギャップが「出ない」とも「出る」とも言えません。
2.iPod再生につい
汎用のUSBドックケーブルでもOKなようです。
参考 http://dakara-m.cocolog-nifty.com/daka_m/2012/08 …
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
MDってまだ使ってますか?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
CDが再生できない。
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
カセットヘッドを少しでもいい...
-
2万円くらいのBOSEのワイヤレス...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
MP3のビットレート
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
ナショナルのRQ-382の取扱説明...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsメディプレイヤーで好き...
-
iPod レジューム再生
-
ipod nano 曲のシャッフルを解...
-
シームレスに曲と曲が繋いで聴...
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
USBフラッシュメモリのラン...
-
iPod classicで音楽再生中に、...
-
CDプレーヤーの曲間の時間
-
SDカードに音楽を入れた場合の...
-
WMPのランダム機能がいまいち
-
ギャップレス再生機能付きのコ...
-
音楽エンドレスCDの作り方
-
itunesを2台のPCで共有するには
-
IPOD TOUCH シャッフルしない設定
-
iPod nano ディスプレイ
-
Spotifyの使い方が分かりません...
-
I pod タッチでシャッフルなの...
-
HTML5 audioのクロスフェード再...
-
mp3またはデジタルプレーヤーで...
-
iPod 再生されずに次の曲に飛ん...
おすすめ情報