
数日前にガラケーから始めてiPhone5に買い換えました。
ですが高かったので内臓メモリをケチって16GBを選んだので
格安で外付けできないかといろいろ探したのですが、
wi-fiの外付けメモリは16Gで安くても5000円ちょっとするようなので
PCで使うUSBメモリ32GBとかをiPhone5に直接刺して使えないかなと考えました。
これならメモリ32GBで2000円弱?+1880円(Lightning - Micro USBアダプタ)ぐらいで
できそうかなと。。。
実際のところ、互換性というか、ちゃんとアプリと動作するのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
iPhoneシリーズは、メモリーの増設は一切出来ません。
外部のUSBメモリというのも、メモリーとしては認識しませんので、アプリなど入れられません。
買い換える以外ありません。
なるほど、やはりそうですか。
いろいろと互換性や規制があってiPhoneって微妙ですね。。。
何か裏技的な方法はないのでしょうか、、、
とりあえずはこのまま使うしかないですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
iPhone
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
先日、スマホを操作してたら電...
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
Youtubeを保存したい場合どんな...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
写真アプリのアルバムについて...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
スマホの観覧したいページを引...
-
質問です 使い捨てSIMを買った...
-
わたしは今までずっとAndroidを...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
-
iphone
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iphoneのホーム画面の背景が黒...
-
iPhoneでボイスメモのデータを...
-
Youtubeを保存したい場合どんな...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
動画の保管法
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
iPhone SE (第1世代)2016 モデ...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
ソフトバンクiPhone使用中です ...
-
気になるので質問(アンケート)...
-
iPhoneにドライヤーあてると
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhoneで機内モードをオフにす...
おすすめ情報