
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
For what?
What for?
両方あります。
for whatは、forの後に何が来るの?という感じです。何のためなの?
What for? は、もっとちゃんとした文の形に近いので、どういう目的で?という意味です。
たとえば、What are you doing this for?などの省略形です。
つまり、for whatは、whatに重きがおかれ、何ナノ?目的は?
what forは、forに重きが置かれ、目的は何ナノ?
という感じですね。敢えて日本語に置き換えると。
Who with?は Who are you talking with? の省略形です。
With whom?はwithの後に何が来るの?という感じを含めた言い方です。
Like what?
はLikeの後に何が来るの?という感じを含めた言い方です。
What is it like?は言えますが、what likeとは言いません。
To whom do you wish to speak?(電話) →whomを使うところが古めかしい感じがします。
Who do you wish to speak to?でも。
前置詞が疑問詞の前にくるか後にくるかは、単に慣用的にそう用いられることが多いという解釈でよいでしょうか。
→上記の説明のように、使い方が微妙に違います。
以上、ご参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
数学に関して
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Educational Qualification
-
ホストファミリーへの返信メー...
-
covered with とcovered inの違い
-
approximatelyの省略記述
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
英訳お願いいたします。
-
アズビルドってどういう意味ですか
-
部長付は英語でどう表現すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報