重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

題名の通りです・・・
数学を勉強しているのですが、使っている参考書が
対数の定義についてあまり詳しく書かれておらず
意味が分かりません。

A 回答 (3件)

やり方は、イロイロありますが、


log x = ∫[t=1からxまで](1/t)dt
で定義するのが、一番簡明だろうと思います。

この定義の下に、対数法則を証明してみてください。
慣れると、きっと、この定義が好きになります。

底を一般化するときには、
log[底a] b = (log b)/(log a)
と定義します。
    • good
    • 0

基本的なことは全て教科書で理解してください。



指数関数をよく読め込んでから、対数をよく読み込んでください。

一つの章を終わるまでには10回は教科書を読み込んでください。
    • good
    • 0

詳しいも何も、定義ですから、初等数学においては、一行で終わる話なんですが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!