
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
賃料交渉をしても勿論問題ありません。
ただ、借主の経済的な問題との理由ですと、なかなか受け入れてもらえないかと思います。
「じゃあ、もっと安い他の物件に引っ越してくれ」と言われかねず、また、「このまま住まわせといても家賃滞納したりしないかな?」と不安がられるかもしれません。
建物の状態や築年数も同じ位の物件が近所に幾つかある場合、それらの物件と比較して明らかにお住まいの物件の賃料が高い。もしくは、お住まいの物件にかなりの問題があり、我慢して住み続けるといった場合等、大家さんも納得できそうな理由があれば相談に乗って頂ける可能性があると思います。
ただ、この場合でも「じゃあ、他の物件に引っ越してくれ」と言われてしまう可能性もあります。
仲介会社が間に入るとの事なので、更新手続きの時にでも担当者に話をするだけしてみてはいかがでしょう。
どんな理由でも値下げしない大家さん、理由なんて大してなくても値下げしてくれる大家さんと様々ですが、殆どの場合は簡単には応じてもらえないと思いますし、大幅な値下げは厳しいと思います。
NO.1の大家さんも仰られている通り、決して強気な態度や泣き落としはダメだと思います。
賃料だけで生計をたてている大家さんもいらっしゃいますので、その事を忘れずに相談してみて下さい。
有難うございます
周りの物件を見比べですね、分かりました。でも確かに、値下げはなかなか難しいでしょうね、例え大家さんがお金持ちであっても、家賃は多くもらいたくないのが居ないでしょうね(汗)
そして、確かに今、教えて頂いたようにあんまり交渉すると、逆にいつか払えなくなったら、困るわと思われがちですね、よく考えて、交渉します^^
No.1
- 回答日時:
大家しています。
このサイトでよく「言うだけはただ」とか「交渉は自由」とか書かれますが、大家もそれほど記憶力が悪いわけではありません。最近富に物忘れが激しい私でさえ覚えていられますし、メモだって書く事が出来ます!『いつ出て行くか分らない借主』と分類されるのは仕方ないでしょう。そうなると当然大家側の対応は違ってきます。それは覚悟せねばならないでしょう。
交渉は“泣き落とし”以外はしてはいけません。大家だって人間ですから今まで何の問題もなかった借主さんに「苦しいので少し下げていただけないか?」と言われれば下げるでしょう。
「下げなければ引越しも考える」なんて“脅し”は最悪で、相手に“覚悟”を与えるだけです。するなら引越し覚悟でして下さい。多くの場合は引越すことになるでしょう。
私もつい最近この手の交渉を受けて、要望は蹴り、お願いしている不動産屋さんには署名と捺印だけで済む『解約届』と『返信用の封筒』を送るように指示しました。また新規募集の際の家賃設定の検討もお願いしました。脅されてまで住んでいて貰いたい借主なんてそうはいませんし、大家を脅すような人より、仮令家賃が下がっても、マトモな借主さんに住んで頂きたいですから。
私のところはお蔭様で大抵すぐに借りてくださる方はおられます。何年もいるのだから、そんなことは分かっているはずなのに、呆れました。多分無責任なネット情報に踊らされた? 私の性格もご存知のはずなのにつくづくバカです。それまで“泣き落とし”で下げていたので“図に乗った”のでしょうか。一階ですから庭も自由に利用させていたし、裏の空いたスペースに物置?も置かせていました。原状回復が大変でしょうね。(笑)
相手に何のメリットも無い交渉と言うのは実に大変なものなのです。慎重にことを進めてください。
有難うございます
分かりました、交渉するなら、正直で交渉します、けど、確かに、相手に何のメリットもないのに、交渉は大変かもしれないですね。
大家さんの立場で教えていただき、本当に有難うございます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
中古物件について。
-
賃貸物件の構造について(騒音...
-
マンションの階段の事なのですが
-
洗濯機のコンセントにアースが...
-
これはクッションフロア?フロ...
-
賃料が5000円アップしたら
-
マイホーム購入派?賃貸派?
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
住人 ゴミ
-
アパートの共有スペースについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報