プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、スパスパ人間学で取り上げられていた「粉寒天+昆布茶」を食前に飲み、且つ、食事中にGFとみかんの皮の部分を含めてペクチンが摂れるジュースを飲むと、ウエストがスッキリするというのを実行しているのですが、
どうもお腹の調子がそんなによくないのです。(張ってるというか・・よくわからないんですが。。)
それに粉寒天を毎食服用するのに何となく不安を感じるので、寒天茶は夜(或いは昼と夜)GFとみかんのジュースは朝と昼に摂取して4日位になりますが、
かえってリンゴを摩り下ろして1個食べる方がよっぽとお腹の調子がいいのです。

この寒天茶とペクチンジュースを毎食摂取する事で体調が悪くなる事などあるのでしょうか??ちなみにペクチンジュースは白い部分を残してミキサーにかけるので粒々がいっぱいで飲むというより噛んで食べるみたいな感じです。

A 回答 (4件)

水溶性食物繊維の多量摂取による影響ではないでしょうか?


寒天→カラギーナン=水溶性食物繊維。昆布→アルギン酸。=水溶性食物繊維。みかんの皮、水溶性ペクチン=水溶性食物繊維。
水溶性食物繊維は粘度が高いので、多く含む食品を食べた場合、胃から小腸への食べ物の移動が緩やかになります。このため、「おなかが張る感じ」があるのでないでしょうか。
反面そのおかげで、糖の吸収速度が遅くなり、食後の急激な血糖値の上昇とインシュリンの急速な消費を防いで結果的にインシュリンの不足から生じる糖尿病を予防したり、血中コレステロールの上昇を抑制し動脈硬化を予防するといわれています。
しかし、何事も過ぎたるは及ばざるが如し。それに、おなかが張るのはあまり気持ちのいいものではないですよね。少なくとも私はそうです。なので、すこし量なり回数を減らされるのがいいのではないでしょうか。かわりに不溶性の食物繊維を適度に増やされると腸の蠕動(ぜんどう)運動が活発になり、排便がスムーズになり「おなかの張り感」が解消されるかと思います。

参考URL:http://plaza19.mbn.or.jp/~amenity/dietary.fiber. …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

過ぎたるはおよばざるが如しを今、実感しています。
不快な体調はやはりイヤです・・
回数を減らして、不溶性のものを少し取り入れてみます。
あとやっぱり寒天も寒天そのものじゃなく加工されて粉になっているので何らかの添加物があるのかもしれないです・・でもやはり基本的には食物繊維はやはりいいのですね。糖や脂を排出するかわり、摂りすぎるとミネラルなどの栄養素も排出しそうな気もしていたのですが。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/16 20:57

寒天は食物繊維が多いので、人によってはおなかが張ってしまうこともあります。

ご自身の体質に合わせた健康法を試しましょう。
    • good
    • 3

食物繊維は消化されないで.そのまま腸の中を通りぬけて.出てきます。



いままで.ロクにとらなかった人が急に取ると.蝶の中身が増えて.ご指摘のようななるでしょう。
変な食べつけてないものをとると.体が受け付けないから.あっちこっちおかしくなるわけで.食べなれている
>リンゴを摩り下ろして1個食べる方が
胃腸の調子が良くなるでしょう。
製造元関係者は薦めるでしょうが.過去に食べたことがない中間加工食品は食べないほうが安全です。

なお.消化できないガラクトース系甘味料は直ちに出す必要がある硫酸バリウム系造影剤の調味料として使われています。この消化されないガラクトース系甘味料を食べると.消化されませんから.下痢します。また.糖尿病缶じゃ用甘味料としても.ガラクトース系甘味料月飼われていますが.こちらも食べ過ぎると下痢します(便がゆるくなると表記されています)。
消化されない粉観点を丹さん食べたのですから.下痢気味になるのは仕方ないです。
おそらく.雰囲気としては.下剤として機能するから.腹にたまっているものが排泄され.腹が細くなるのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中間加工食品は何となくはやりどうかなと私も思っています。粉寒天にする時点でなにか添加物か化学的処理かで加工しているのですから・・やはり摂りすぎはよくないのかも・・何より体が調子が悪いのが物語っているような・・
ただ、下痢じゃないんです、便秘で過敏性便秘状態です。
食べつけてるものがやはりいいのでしょうね。。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/16 21:01

寒天は、副作用どころか、健康にとても良い食べ物です。


おなかの調子が良くないというのは、食物繊維が豊富に含まれているため、腸に作用して、排便を催しているのではないかと思われます。そのため、おなかが張った感じになるのです。

長野県のどこかだったか、寒天を毎日食べる地域があるそうで、その街のお年よりは、肌がきれいで、身体も健康なんですって。(80,90歳代の方々が、元気でいらっしゃいます)

私も寒天を改めて見直して、料理にどんどん取り入れようと思います。
寒天の成分や、効果が載っているURLを下に張りましたので、参考までに。

参考URL:http://www.kantennosato.com/seibunn.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考HPとても為になりました。
寒天ってカルシウムなどの栄養素もあるのですね。ビックリです。
料理に自然に取り入れるのはいい方法ですね。私も棒の寒天を使ってみようとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/16 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!