
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「ブースターの取りついている配線から設置してある」
ブースターの電源部分では無いですか?
スイッチと電源ケ-ブルが付いていませんか?
ブースター本体はアンテナの下に付いていると思います。
映りの悪いTVを他の部屋へ持って行き映りを比較してください。
同じ様な症状ならTVの故障が考えられます。
症状が出ないならアンテナケーブルの接続端子の不具合や接続端子の間違いが考えられます。
レコダーを経由せずに受信してください。
TVの機能で受信レベルを見て下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BS・CSが見れない時間があり困...
-
BS放送が見れません、分配器の...
-
マンションの10階のベランダに...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
隣の県のFM放送を聞く方法は...
-
向かい側のマンションのベラン...
-
マンション14階のベランダで全...
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
マンションのベランダ落下対策...
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
CSアンテナをベランダ内側に取...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
ボイジャーと無線通信についてね
-
実家のBS受信について。
-
スカパー!プレミアムチューナ...
-
BSアンテナっ正しく設置、繋げ...
-
針金アンテナ…
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSが映ったり映らなかったりします
-
【至急教えて下さい】テレビが...
-
テレビのブースター(部屋数・...
-
BS放送が見れません、分配器の...
-
BSが映らない(追加質問の方法...
-
地デジのアンテナにBSアンテ...
-
UHFにだけ横縞ノイズが入る...
-
分配器の前のブースター取り付...
-
テレビ受信についてですが
-
地デジとBSアンテナ配線について
-
家のテレビですが、突然映らな...
-
地デジアンテナについてお伺い...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
BSアンテナっ正しく設置、繋げ...
-
マンションの10階のベランダに...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
マンションの避難経路である蹴...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
アンテナの抵抗値について
-
マンション14階のベランダで全...
おすすめ情報