
以前にもpcの修理について同じような質問をしたところ、自分で修理をしたほうがいいのでは?と思ったのでそれについて質問させていただきます
使用しているpcはGateway FX6840-H74F/GLです
症状は
・通常起動しようとしてもロゴ画面などはでず画面したの方に左から右に動くバーだけがでてそこから先は画面が暗転し進まない
・セーフモードで起動しても画面の解像度が低く、画面に白い縦線がたくさんある
・グラフィックボードのドライバを削除すれば解像度は低く画面に白い縦線はあるが、通常起動できる
このような症状です
リカバリーしてさらにグラフィックボードを交換すればなおるでしょうか?
ちなみに現在使用しているグラフィックボードはNVIDIA GeForce GTX 470 です
交換に使おうと思っているのはNVIDIA GeForce GTX 660 です
一応、症状として最初に挙げた起動しようとしたときに表示されその先は暗転するという画面の画像をはっておきます。
ちなみにドライバを消しても消さなくても同じ画面が起動時にでます

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
私は見逃しましたが、ANo.2 さんがご指摘のように、
まず、オンボード VGA でディスプレイと接続して下さい。
事前に、グラフィックボードを取り外しておくのが無難です。
たぶん、D-sub 15pin の映像出力端子が、マザーボードに備わっているはずです。
下記写真の USB ポートのすぐ上にある四角い青い端子です。
http://image.rakuten.co.jp/jtus/cabinet/201252/d …
そこと接続して綺麗に映像が表示されれば、GTX 470 が逝ってしまったのかも知れません。
----
ところで、何度か同じ質問を挙げていたなら、
「オンボード VGA で映像表示をさせてみる。」という回答はありませんでしたか?
いずれにせよ、試していないなら、まず、オンボードから表示させてみましょう。
お使いの環境では、グラフィックボードを用意せずとも映像表示ができます。
補足説明ありがとうございます!
今回の質問でオンボードにつなぐという話を聞きました
安価なグラボを買わずとも試せるようなので是非やってみようと思います!
No.2
- 回答日時:
>>画面に白い縦線
モニターの故障?(もし近くの販売店で購入したのなら、もっていけば他のPCに繋いで検査してくれるかもしれません。でも故障で保障期間が過ぎてれば新しいモニター買うほうが安くつくかも)
まず、リカバリする。
NVIDIA GeForce GTX 470を外してオンボードでやってみて、直ればNVIDIA GeForce GTX 470が悪いのでしょうけど?
No.1
- 回答日時:
> リカバリーしてさらにグラフィックボードを交換すればなおるでしょうか?
結局、怪しいパーツを交換しつつ検証しないと、原因の特定はできませんが、
まず、リカバリーを試してみて、リカバリーが完了して正常になれば、
OS がヘタっていたことになるし、リカバリーすらできないほどに画面表示が厳しかったなら、
まず、グラフィックボードを交換するのが原因の特定に繋がると思います。
また、いきなり GTX 660 を購入するのではなくて、
安価なグレードのグラフィックボードを検証用として購入しておくのも便利です。
新品でも 2,000円台から売っていますから…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
PC電源を買い替えたい
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンの回復ツール
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
自作パソコン
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
armoury crate インストールを...
-
windows11で音が出ない
-
ASUS マザボ SSD増設
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
パソコンの回復ツール
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
armoury crate インストールを...
-
PC電源を買い替えたい
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
XSCOREとは何のファイルですか?
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
結局クローン失敗か
-
ASUS マザボ SSD増設
-
グラボが最後まではまりません...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
おすすめ情報