重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ビッカース硬度での
金属加工の限界は、
どの程度なのでしょうか?

例えば、HV7000位は、不可能なのでしょうか?

A 回答 (2件)

一番硬い物質であるダイアモンドはHV5000 くらいだそうです。

これが物質的に限界でしょう(細かいダイアモンドを表面にくっつけるとか)。

一般的に鋼が熱処理で達成できる硬度は700くらいではないでしょうか。窒化処理というのがあって、これで量産的にはHV1100 位のはずですが、ほとんど表面(数十ミクロン)だけです。 合金鋼の限界ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく分かりました。

お礼日時:2013/05/02 18:49

放電加工なら硬度に関係なく出来るんじゃあないですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。

すみません。
私の質問が分かりにくかったようです。

生材(熱処理無し鋼材)に
熱処理(調質 等)で、
硬度を(ビッカース硬度で)HV7000程度に加工する事は、
現在の技術では可能なのでしょうか?

と、言う事が知りたいです。

もし、お分かりでしたら、
再UPして下さいね。

お礼日時:2013/04/29 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!