
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私は創価学会を退会しました。
その時の経過は以下の通り。
学会を辞める旨を打ち明ける
→毎日入れ替わり立ち替わり人が訪ねてきて何時間も説得される。色んな人がくるが皆最後は高圧的な態度になりなかば脅してくる。
→毎日電話がかかってくる。出ないと夜中でも仕事場でも訪ねてくる。
それにも屈せず学会本部に退会届と御本尊を送付
→ガラッと態度が変わり、一切の関係を絶たれる。もしくは電話などで罵倒、恫喝される。
しばらくは恐怖を感じる
→自らの趣味や生きがいのために時間を費やす。
それでも不安、恐怖、怒りに度々襲われる
→しかし徐々に生活は充実してくる。楽しくなる。
という経過を辿りました。
結論から言いますと辞めるには学会本部に退会届と御本尊を送る以外に方法はありません。
近所の人に話してわかってもらえることはあり得ません。
私も皆いい人だと思っていました。しかし、退会するということは全ての学会員から軽蔑と裏切り者扱いをされることに他なりませんでした。本当に辞めるとほぼ全ての学会員が驚くほど態度を豹変させます。
なので穏便に辞めることは絶対に不可能です。
他に趣味などを探して別の友好関係を築いて学会とは自然に距離を置いていくのが無難と思います。
たまに学会の人にあっても、忙しくてすみません、と笑顔でいれば大丈夫でしょうし。
辞めるというのは、本当に学会員から嫌がらせや脅迫を受けてもいいという覚悟でなければ無理です。
私はそのつもりで辞めましたが、それでも当時は周りの人のあまりの豹変ぶりに、毎日怖くて仕方ありませんでした。
質問者さんも別の人間関係を構築し、楽しく生きることに努力される以外ないと思います。
無理に辞めたりしなくても、学会の人は多趣味であったり充実していて時間が取れない人にはあまりしつこく近づいて来ませんから。
むしろ暇そうな人や意見の言えない人に対してはどこまででも踏み込んできます。
そういう弱みを見せないことが一番いいのではないかと思います。
長文失礼しました。ご健闘を。
お返事ありがとうございます。
>穏便に辞めることは絶対に不可能です。
やはりそうですよねぇ・・・
正直私も諦めています。
ここで生活していくためには近所付き合いは大切ですし、気まずくなるのは辛いです。
もしかしたらいいアドバイスや、同じような経験された方の気持ちが聞けるかもと思い質問させていただきました。
とりあえずこれからも、座談会・新聞の勧誘・知人の紹介や署名の依頼等々はきっぱりと断りながら、自然に距離が取れるよう頑張ります。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
狂信、盲信、カルト、排他的信仰などについて、私たちは甘く考えていたようです。
質問者さんが経験しているように、「この信仰は正しい」「素晴らしい」などの強い価値観に支配されている信者は、まともに話して解るような相手ではありません。彼らでさえ、「辞めたり批判すれば罰が当たる」と本気で信じているのですから。
地域で「反創価」のグループを作るべきかもしれません。学会員のネットワーク、結束力はとても強く、一人ではどうにもなりません。
脱会できたとしても、その後の人間関係は非常に悪くなる可能性は大でしょう。だから他の仲間を作ることは重要です。
このような問題は質問者さんに限らず、あちこちで起きています。退会者が増えるほど増えるでしょう。ですから、この問題を「社会問題」として認識し、世間に訴えるくらいの気持ちが必要です。面倒に感じるかもしれませんが、そのような方法しかないように思います。
まずは学会員以外の多くの人に相談することです。そして地域としての「問題」とするのです。
お返事ありがとうございます。
>地域で「反創価」のグループを作る
難しいです。
ご近所さんは長くこの地域に住んでおり、毎月の町内清掃を始め、球技大会や運動会等の町内行事には必ず参加するなど、普通に他(会員以外)のご近所さんとお付き合いをしており、嫌がられたりしていません。
学会のことを除けば普通にいい人なのです。
そこが難しいところなんですよねぇ・・・
真剣に考えてくださったったこと感謝します。
No.5
- 回答日時:
簡単な様で、簡単じゃないのが、退会です。
NO4の方の回答に付け加えると、受理された様に、見えてもしないで、名簿に何時までも記載される場合多々です。貴女を入信に導いた方への指導も、上役が出てきます。もちろん、貴女にも。ご本尊も返す、退会届けも出す、なんて甘く考えて実行されたら、精神的に病んでしまうぐらい、笑顔を翳しながら、ねちねちの粘りで跳ね返されます。宿命転換やら、宿業だの、人間的に自分がダメな人間なんだと、追い込まれます。ご本尊を返したから、不幸が続く等、貴女の生活面のプライバシーを口汚く言われたりしますね。図太い位に、意思を携えないとなりません。貴女は、婦人部の所属扱いだと思います。 地区部長、婦人部長、遠方からも来るのが、学会です。貴女が迷惑でも、貴女の為に説得するのが、学会です。負けない精神力を蓄えて実行されて下さい。学会の枝分かれの敵対宗派等、面白いぐらいに、入信や退会を口にすると、地獄に落ちると言って来ますよ。覚悟要です。お返事ありがとうございます。
状況を理解してくださり、嬉しいです。
そうなんですとねぇ~
「脱会したい」という度に、地区部長や婦人部長が必ず来ます。そしてやめたい理由を言うと、一つ一つ長い理屈でかわされます。顔は笑っていても、目が怖いです。
新聞のことも「ノルマが足りないので1か月だけお願い、助けて」としつこく言われるのですが「うちも余裕がなく、どうしても無理です。学会のそういうとこも嫌なんです。」と頑張って断ったのですが、「じゃあ、新聞代は私が払うから…」と。「読まないから」と言うと、「読まなくてもいいから、私を助けると思ってポストに入れさせて」とかわされ、しばらくすると「1か月だけでもとってくれない(お金を払って)」の繰り返しです。
正直、この繰り返しを続けるしかないのかと諦めの気持ちもあります。
No.4
- 回答日時:
脱会届を本部に送れば脱会はできます・・・が、その後に地区のお偉い学会員が家に来て「どうして辞めるんだ」ということを問い詰めてくる可能性はあります。
流されるままに入信し、近所づきあいの手前無下に断れない・・・それで一歩が踏み出せないのであれば、除籍はせずとも付き合いだけを一切絶つという手もあります。
よく学会の場合、「学会員時代は毎日のように遊んでいた友人が、脱会したら急に冷たくなった」という話をよく耳にするんですが、「学会にいるかどうか」というくくりだけで左右される付き合いなら、むしろ断ち切ってしまった方がよいのでは・・・?
「同じ宗教なら皆友達、そうでなければ皆敵」という考えかは知りませんが、そういうのを「友達」とは言わないんですよ・・・。
宗教だけで繋がる人間関係の鎖に甘んじるか、断ち切るかは質問者様が決めることですよ。頑張って下さい。
お返事ありがとうございます。
ママ友とは、子どもの成長とともに疎遠とになっており問題ないのですが、ご近所さんを断ち切るのはなかなか難しいです。 町内の行事もあるし、同じ班ともなればしょっちゅう顔を合わせます。気まずい雰囲気になるのは辛いです。
脱会届を直接本部に・・・というのも角が立ってしまいそうで、なかなか厳しいです。
No.2
- 回答日時:
脱会はその宗教団体の本部に出せばいいのでしょう。
>今は、座談会や講演会に誘われてもことわっています。
近所の付き合いも大切ですが、近所の方全てが学会員ではありません。
きっぱりとその方たちとの付き合いを辞めるつもりで意思表示して下さい。
お返事ありがとうございます。
本部とは、会館のことなのでしょうか。
直接本部に申し入れるのも、角が立つような・・・
ご近所さんとの付き合いを断ち切るのはなかなか難しいです。 町内の行事もあるし、同じ班ともなればしょっちゅう顔を合わせます。気まずい雰囲気になるのは辛いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「誰か誘う?」と聞く心理
-
20代女です。 少し前に付き合っ...
-
デート当日、連絡が無い男性に...
-
連絡先交換断られたのに2回目っ...
-
超論理的な彼と感情的な私(長...
-
意識不明の彼がいます
-
最近、彼に飽きられたというか...
-
彼に話が通じないと言われます...
-
別れた元カノの家族の連絡先っ...
-
寂しかったと言われたら何と返...
-
男性は興味のない女性から会い...
-
彼の「心の整理ができたら連絡...
-
別れた報告。
-
元彼に避けられてます。別れ際...
-
職場の同期の男性に当日いきな...
-
シングルマザーです。子供に会...
-
【至急】長文です。アラフォー...
-
彼女が受け身だと冷めてしまい...
-
恋愛: 彼が遊びか本気かわかり...
-
引き立て役ってどういう意味?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デート当日、連絡が無い男性に...
-
20代女です。 少し前に付き合っ...
-
女子って 好きでもない(無関心...
-
自分から振ったのに戻りたい
-
「誰か誘う?」と聞く心理
-
酔った時の言動は本音ですか?
-
最近、彼に飽きられたというか...
-
縁を切った友人から謝罪したい...
-
学生時代の陰キャと陽キャは社...
-
前の恋を引きずったまま次の恋...
-
彼女が受け身だと冷めてしまい...
-
元カレと復縁がしたくて、告白...
-
好きな人に不機嫌さを出された...
-
寂しかったと言われたら何と返...
-
裏では愚痴を言われていた。彼...
-
男友達から「君が欲しい」と言...
-
別れた元カノの家族の連絡先っ...
-
別れた報告。
-
彼がハイスペ過ぎて時々落ち込...
-
元彼に避けられてます。別れ際...
おすすめ情報