アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的質問ですみません。
周りに聞く人がいないので、どうぞ皆さんのお知恵を貸してください!

先日、メモリを追加した、という質問をしてお答えをいただきました。
その後、CPUを交換してみたい、と思ったのですが、持っているコンピュータが
古いと思うのです。

今使っているのは、Epson Endeavor Pro-400S という、
Pentium(2)(!)のものです。

★古いコンピュータに、もう少し快適な動作を求める、ということは無理なのでしょうか?
また、かなりの知識がないとダメでしょうか・・・?
新しいコンピュータを購入する余裕がないので、今のものをなるべく長く使いたいのです。

あと少し、快適になれば満足なんです。
CPUだけでなくて、他にこうしたらちょっとはマシになるよ、というのが
あったらあわせて教えてください。

★ハードウェアの動作確認が取れている/いない、というのは、
古いコンピュータでは確認することは不可能ですか?
それとも私の探し方が悪いのか・・・?
調べるところをご存知でしたら、こちらもお教えください。

★私はコンピュータを、メールやインターネット、写真の編集、
ウェブサイトの作成、はがきやチラシ作り、くらいにしか使って
いないのですが、短くても5年は同じコンピュータを使いたいと
考えています。

皆さんは、どのくらい同じコンピュータを使っていらっしゃるのでしょう?
ハードウェアを追加していくくらいなら、新しいコンピュータを
購入した方が賢いのかしら・・・?

A 回答 (5件)

補足を踏まえて...



1)快適な環境を手に....
 これは、ある程度の知識が必要です。古いコンピュータを快適に使うには、自分のコンピュータでどこが遅いのかを調べる必要があります(ベンチマークテストをすると少しはわかります)。
 それから、快適とは個人の満足の度合ですので数値で表すのが難しい部類である事を、最初に理解してく下さい。私は快適だと思っても、貴方が快適ではないと思われる事もありますので、その時にはご容赦下さい。
 やはり、1番確実なのは、パソコンを買い替えてしまう事ですね。それも、全面的ではなく...やる方法があります。パーツ屋さんなどで、BTOとして売られているパソコンは基本構成だけあって、後は好きなパーツを組合わせてね。ってコンセプトで売られています。金額的にも、3万~ ありますので、現在のパソコンのパーツをうまく流用出来るBTOがあれば格安でほぼ最新のパソコンが手に入る事になります。
 その他の方法としては、私ならメモリ増設(MAXまで)→HDDを高速の物と交換→ATAカードを導入→グラフィックを高速の物に変更→CPUのクロックアップ(^^;→CPUの交換(マザーボードを含む)ですね。そして....もう一台作れるパーツが余る。

2)パーツの動作確認
 メーカ品の場合は、古いパソコンの情報は殆どありません。その場合には、パソコンの中のパーツの型番を調べてそのパーツ毎に情報を収集する必要がります。そうすれば、殆どの場合情報が手に入ります。

3)どの位使えるの?
 私は、長いのではもう10年以上使用しているパソコンがありますし、ただ同じOSを使い続けるって条件がはいります。購入当時動いていたOSを、ずぅーと使い続けています。それが快適に使うコツです。殆どのOSがその当時購入出来るパソコンの平均をターゲットに作られていますので(開発当時は、最新の物をターゲットにして、販売の時には、それが平均になるって話です)そのOSを使い続ける限り快適に、壊れるまで使用出来ます。
 ですので、新しいOSで遊びたいと思った時が、パソコンの買い時です。そうすれば、かなり長い間パソコンが使用出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと詳しくご説明、ありがとうございました。

今の私にはパーツを組み合わせて・・・なんていうことは出来そうにありませんが、
いつか出来るようになったらいいな、と思っています。

ここで皆さんにお話を伺うと、ほんの少しですがわかったような気に?
なります。
ハード事情に全く疎い私にとって、本当にありがたいことです!!!

お礼日時:2001/05/24 21:27

CPUの交換はマザーボードによるためできるとも、できないとも言えません


メーカーに聞いてみてください
やっている事をみると写真の編集が重い?ってこと出いいのかな?
他の物は、昔のパソコンも、今のパソコンもあまりそこまで変化はないと思います
変化があるのはメモリの量を増やすとかなり変わると思いますがやったようですね
それでも、重い?
もしかして、WINDOWSの立ち上がりが遅いとか、ソフトの立ち上がりが遅いって事かな?
それなら、PCIバスにウルトラDMA66/100ボードを刺してそこから66/100のHDDを接続してそのドライブから立ち上げてみては?
ソフトの起動関係はCPUとHDDのスピードです HDDがDMA66に対応している場合そのドライブを使用することもできますが、対応していない場合は使っても足を引っ張るだけなのではずしてしまいましょう
動作確認ですが、ほしい物のページに書かれているのもは動作確認がとれている物ですページに書いていない物は動作確認をとっていません
古いパソコンでも、パーツにより下位互換を持っている物はその下のパーツが動く物はほとんど動作します
下位互換を持っていない場合メーカーはサポートしてくれません
理由はいちいち調べられないからです
また、個人で同じPCを持っている人のHPを探せればそこに動作確認がとれている場合がありますがこれも、書かれているからと言ってサポート対象にはなりません

自分は自作PCのため、3年以上前からこのパソコンですがCPUは半年程度に一度その時の早いランクに入る物(今年の1月にアスロン700MHzからアスロン1.2GHzに変更)を購入しています
グラフィックボードは昔これも、半年程度だったのですが現在は1年程度で変更しています
HDD・メモリは足りないと感じたときに付け足します
ドライブ類は壊れたら新しい物・ほしい物はその時に購入って感じです
ドライブ類はなるべく寿命が長く安定している物を選択しています
(CD-ROM&CD-Rドライブはプレクスター製 性能が良く寿命が長いと思います)
マウス・キーボードも壊れたら買い直す程度です
ディスプレイは17インチ以上ラックに入らないためはじめ自作やったときに買ったディスプレイのまま使用しています
残ったパーツで2代目も作りましたし・・・
自作はパーツが余るとそれでもう一台パソコンが作れるのでいいと思いますよ
現在2号機はセレロン700MHz HDD13GB メモリ128MB VGA TNT2ウルトラ などがくっついています
全部メインパソコンの余り物です
自分はこのパーツを買うだけでどんどん性能が向上する自作PCが一番賢い買い方だと思いますよ
ただし、全てのサポートは自分自身のためある程度知識が必要かもしれませんけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。

皆さんから頂く回答を拝見していると、自分の知識のなさが
思い知らされますね・・・

もっともっと勉強して、自分なりに快適な環境を作り出して
いけるようになりたいな、と思っています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/05/25 06:19

私は6年物のパソコン(PC-9821)をごまかしてつかっていますが、まずCPUの交換は、ほとんど体感速度に影響しませんでした。

(Pentium90HzをAMD K6 300Hzにしても、ベンチマークが速くなった以外何も変わりませんでした)

ビデオカードを追加したときも、やはりベンチマークの数字が上がっただけで、普通のアプリケーションを使う分には、なにも変わりませんでした。

さすがに会社で最近のパソコンを触ると速いなと思いますが、その差が何かというと、ハードディスクの読み書き速度です。アプリケーションの起動時間が1桁違います。うちでは5秒のところ、0.5秒。(^^;

でもあまり古いパソコンに最新のハードディスクドライブ(ATA66とか100とか)を接続しても、マザーボード内部の転送速度に限界があってその効果はほとんど現れないそうですので、追加されるときにはその辺をご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

私は95が出たときに衝動買いしたのが1台目で、今使っている
EPSONのが2台目なんです。
なんとかなんとか、あと2年は使っていたい、と思っています。

古いものはだましだまし使う・・・というのがコツ?なんでしょうね!

お礼日時:2001/05/24 21:23

というかCPUをどうしたいのかがイマイチ不明なのですが。


Epson Endeavor Pro-400Sのマザーボードは確かP2Bですよね、
http://www.asus.co.jp/Products/Motherboard/Penti …
これ製品情報ですけど、Pen3にするのは無理だと思います、マザーが対応してません。

CPU替えるよりメモリ増やしてOSをWinNT系(2000とか)にするほうが効果あります。

動作確認についてはメーカーに問い合わせするか、メーカーのページで探すのがよいと思います。
ユーザーグループをキーに探すのもよいと思います。

速さを求めつつ短くて5年という使用期間は現実的ではないです。

コンピュータの古い/新しいの定義次第だと思いますが、機種名だけで言ったら、ご購入されたPCは確かに古い型であるでしょうけど、パーツの交換にはさしたる障害のない機種であると僕は思います。僕も同時期にPCを一台購入しましたが、今はケース以外は全て取り替えてあります。
古いパーツで1台組んでサーバとして使っていますし。

ハード交換のリスク・手間をコストに照らすなら、PC買ったほうがいいと思います。安いですからね、買ったほうが。
パーツを部分ではなく、全部交換しなければ満足できない機種ならば、新しく買うべきでしょう。
また、そうすることでPCが2台になり、古いほうをインターネット専用にして、リソースの節約になる等々の使い方により、作業効率が上がったりするかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

> というかCPUをどうしたいのかがイマイチ不明 ・・・
すみません、私もイマイチ不明なんです!
とにかく今のよりも頭がちょっとよくなったらいいのかな、と思っただけなんです。

>CPU替えるよりメモリ増やしてOSをWinNT系(2000とか)にするほうが効果あります。
先日、メモリを258MB追加して384MBにしたんですね。
それと、OSは2000を使っています。
メモリ増やしたらもう少し動作が速くなるのかな、と思ったのですが
あれ?って感じだったので、数日前にメモリのことでも質問させていただいたんです。

まだまだ難しすぎて私には良くわかりませんが、皆さんのお知恵を拝借して
少しでもお勉強させていただきます。

お礼日時:2001/05/24 19:55

Epson Endeavor Pro-400S機種は良くは解らないのですがCPUの交換する場合BIOSの問題が出てくると思いますのでエプソンでその機種にあったBIOSのUPが出てるかが気になります。

CPUを買っても無駄になることも有りますから。
私だったらCPUを買えるより最新のHDDを購入された方がずーと早くなると思います。HDD+ATA100のカードの組み合わせの方がスピードUpの体感が出来ると思います。いろいろな人の意見を参考にして見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

>HDD+ATA100のカードの組み合わせの方が・・・

難しいなぁ・・・なんだか知らない言葉ばかり出てきて困ってしまうのですが、
もう少し勉強してみま~す。

やっぱり知識のない人間には、買い替え、というほうが手っ取り早いのかと
思ってしまいますね(^。^;)

お礼日時:2001/05/24 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!