重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

5月下旬からドイツを1か月ほど旅行します。

ジャーマンレイルパスを購入するつもりですが、いくつかわからないことがあります。
割引特典にヨーロッパバスチケットが20%割引になりますが、これが利用日にカウントされるとか、されないとか、サイトによってまちまちなのでどっちが正しいのかわかりません。
実際どちらが正しいのでしょうか?

ヨーロッパバスのチケットは日をまたいでの使用ができるので、ロマンチック街道を3か所で泊まりながら南下したくて、できれば1枚のチケットですませたいのですが、使用日初日は予約できるけれど、あとはバスの座席に空きがないと乗れないようです・・・
6月半ばあたりではやはり予約無しでは危ないでしょうか?

そうなると4枚チケットを買わないといけなくなるんですが、そこでジャーマンレイルパスの割引特典を使うとカウントされるのかどうかが問題になってくるんです。
カウントされる場合、まとめて買えば1日分ですむのか、それとも利用日ごとにカウントされるのか?
カウントされると4日分損するし・・・まぁ割引特典使わないって手もあるんですが・・・

それと、ジャーマンレイルパスではVIA(私鉄?)には乗れないですよね?
フランクフルトからリューデスハイムまで鉄道を利用するんですが、DBのサイトで検索すると車両がそうなっているんですけど・・・

また、長距離間の鉄道移動は座席予約した方がいいらしいですが、5~6月で2等の列車って、満席になりますか?
やはり予約したほうが無難でしょうか・・・?
今のところ、長距離移動はベルリン~ヴェルニゲローデ、ヴェルニゲローデ~アイゼナハ、アイゼナハ~フランクフルト、コッヘム~バンベルク、フュッセン~テュービンゲン、テュービンゲン~フランクフルトです。

A 回答 (1件)

取り急ぎ参考程度になれば、


ドイツの私鉄VIAに関しては、
http://www.eurailgroup.org/germanrailways.pdf

BUSについては、パスホルダーは要予約となっています。

利用日のカウントについては解りません。
HPからの予約は、パスホルダーの項目が無いので、現地に問い合わせるしかないようです。
+49 697 903 261

列車は、ほとんど予約の必要はないと思います。(経験上)国際列車の場合は除く。

以上中途半端な情報で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
大変参考になりました。ありがとうございました!(^^)

お礼日時:2013/05/15 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!