重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

思い返すたびに「あの事故」さえなければ、と、そう言う
嫌な気分になります。
私は高等専門学校と呼ばれる高校・短大を組み合わせた制度の
学校に通っていた過去があり、その学校の就職率の良さから、
私は一生懸命勉強して資格の取れる単位も全て取得して、
最優秀成績でその学校を卒業して、とっとと就職して、
汗水流して働いて、結婚して、子供作って、以下略する
未来予想図を立てていました。でもそれは結局ただの未来予想図
でしかなかった。

一応私はあの事故の以前は学科で最優秀成績をおさめる人でしたよ。
でも現実は兄弟の事故があり、あれこれしている間に留年も経験
したし、資格の取れる単位も落として大学や大学院で取りこぼした
分を取り戻そうとしても、結局それもぱっとせず、本来私が
望んだ様な、優秀成績で高等専門学校卒で就職して良い道進んでいる
人たちにどんどん先をこされて、水戸黄門の言うところの後から
来たのに追い越されの状態に陥っています。

「あの事故」さえ無ければ、私の人生はまだ明るかったはずである。
「あの事故」さえ無ければ、その後の挫折もまだまだ自分の
努力不足であると納得して受け止める事が出来た。
本当に「あの事故」さえ無ければ・・・。

最近、私は思わず「あの事故」で死んだ兄弟を呪っているところが
ある。どうしてあいつはあれだけ注意・警告したのに、あんな事を
して、あんな事故を起して、そして好きかってやって死んで
しまったんだ?どうして俺はそう言う兄弟がいたと言う事で、
差別偏見を受けないといけないんだ?どうして俺は健康で文化的な
最低限度の生活をおくれなくなって、そう言う制度の補助を
受けているんだ?そりゃあ女も逃げちまうわなぁ、こんな生活
おくっていたら。

私の通っていた学校の中に国立行政法人の学校もあったのですが、
その学校の先生に言われたものだ、
「お前ら留年するなよ、留年したらその分、国が税金を負担しないと
いけなくなる。そんな留年する様なクソな野朗から俺達の血税を
とられると思うと虫唾が走る。」
だから一生懸命勉強して卒業しようと思ったんだよ、成績も
良かったんだよ、だけれども、現実の壁と言うのがあって、それから
逃れられなかったんだよ。もう、何と言えば良いのやら・・・。

ヒステリックと思われると嫌なのでこれぐらいにします。

人生思ったように進ませようと思っても、思ったように進まない
ものですよね?思うところお書きください。

ある病気で入院している時、その手の事を私より大人な人に
ぼやいた事があります。その人は言っていたナァ・・・。
あなたの兄弟は「暗殺」されたんだよと。
それ以来、私は「努力」と言う言葉を疑っているなぁ・・・。

A 回答 (4件)

人生思ったように進ませようと思っても、思ったように進まないものですよね?…と、これが質問でしょうか?



うん、思い通りいかないですね。

事故というのがどういうものか分からないので、質問者様のお力になれる意見が書けるか分かりませんが…
まぁ、自分も今のところ人からみたら転落人生かも知れません。
自分のせいと言えば自分のせいだし、人のせいにしようと思えば幾らでも出来ます。
でも、人と関わらなければ生きていけないので、誰かの失敗の影響を受けることは避けられません。
自分も誰かに迷惑をかけなければ生きていけないし…。
殺生はいけないと言う人も居るけど、殺生しなければ何も食べられないのと一緒。
お互いさまだし、過ぎたことを人のせいにしていても何のプラスにもなりません。まぁ、時々毒づきたくはなりますよね。それが本音ですが。
自分がどの道を選んでも失敗という経験が積み重なると、本当に努力ってのも嫌になります。どうせまた無駄になる…って思ってしまいますよね。

思い通りにしたいと思うから挫折感も酷いのかな。ならば力を抜いて、なるようになってみよう。私の結論はそうなりました。
もちろん流されるのではなく、自分がしたいことには向かって行くのですが、ダメだった場合の次の選択肢を手広く考えておいて、「こうじゃなきゃダメなんだ」というこだわりをユルくしたのです。
努力をするとすれば、そういう寛容な自分であろうとする努力ですね。

そういう考え方もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがたいご回答であったと思います。

何だかなぁ~・・・。

・・・今私の頭の中にある事は、
就職先探さないといけないなと思っている事と、
地元のあの娘の家に忍び込みたいな、
だけどやったら犯罪だよな、あの娘の近況を知りたいな。
知ったら更に苦痛が増すのだと思うけど、
あの娘の今を知りたいな・・・。

今の私は夢の跡地です。

お礼日時:2013/04/30 16:50

No.2です。



改名したほうが良い。

『aichikennooasari』ではなくて、『aichikenno-hamaguri』に変えたほうが良いよ!!

運気もアップするし!!

この回答への補足

文字数オーバーではじかれました。
そんなところです。

補足日時:2013/04/30 16:36
    • good
    • 0

>人生思ったように進ませようと思っても、思ったように進まない


ものですよね?

先ず、そこには宿命にとらわれている貴方がいる。
『どうして、自分だけ、、、、。』、『こんなはずじゃ、、、、。』
お気づきかも知れませんが、過去にとらわれても意味がない。
明日に向かって、歩くしかないんだよ。どんな運命が待っていようと。

難しく考えずに、楽しく生きる。

苦しそうに生きるのではなくて、笑顔で生きる。

そこに、運が寄ってくるんだ。チャンスが生まれるんだ。

ボーッとしていちゃダメだよ。アンテナを張らなきゃ。少しでも、良い情報が入ってくるように。

■昨日の、日露首脳会談は、有る意味凄くチャンスかも知れません。これ、何でもそうだけど、『チャンス』って思っている人間にしか、チャンスじゃないし、チャンスは訪れない。シカとしている奴は、『ざまぁ~みろ』だな。

※少し、中京の風○○行って来たほうがいいぞ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風俗ねぇ・・・。

私は普通の高校生がしている様な、普通のラブラブカップルを
普通に行いたいです。

どうせあの娘は他の男ともう既に家庭を築いている。

遊んでいては仕事をみつけるのが大変だぞと教えられて、
自分の身を引き締めて、誠意ある女性とのお付き合いをと
思ってはいたのだけど、結局遊んで適当やっていた奴の方が
何だかんだで成功してイヤラシイ笑い声をあげているんだろうよ。

本当に嫌になる。

世界中全ての人が敵にまわる事だってあった。
どんな時でもみんなが支えてくれるよ、何て事は、
結局メディアが視聴率とりたいがための妄想であり、
結局アホ臭い世の中が堂々巡りするんだろうよと思って・・・。

あぁ??風俗も良いかもなと思えてしまったではないか。
悲しい現実だな・・・。

回答ありがとよ。

お礼日時:2013/04/30 16:35

堂々巡りはやめたほうがいいです



私もよく先生に言われます。
過去には戻れないから無駄な時間だと思う

これから楽しく生活できる方法考えた方がいいと思います。
なんかつまらない回答でごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっごいシンプルでまさにベストアンサーに
選びたくなるような回答ですな。

そりゃあ、過去を振り返るより、
未来を見たほうが良いのでしょうが・・・。

はぁ・・・。

未来を見るにしても、結局昔描いた未来予想図を
思い描いてしまう・・・。

ご回答ありがとうございました。

いや、くだらん質問悪かった。

お礼日時:2013/04/30 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!