
Wi-fi(ルーター)使用でスマホ(ドコモ)のパケット代を節約したく思います。
どなたか、下記を考慮すると、どうするのが良策かお教え願います!!
※素人判断ではフレッツ光のWi-fiルーターを使用するのがいいかと思うのですが。。
(月額1980円?)
・スマホ MEDIAS N-04C
・パケ放題(月5980円加入)
・タブレットは持っていません。
・家庭:フレッツ光(バッファロー無線LAN)
・東京都在住
・職場環境:Wi-fi受信可能
・多少不便でも可
・スマホは基本あまり使わない(ネット閲覧等)
・緊急時に電話が繋がれば可
・海外では使用しない
(参考)
フレッツ光 Wi-fi
http://flets.com/hikarinotenshi12/
Wi-fi ルーター(比較)
http://kakaku.com/bb/article/wimax/wi-fi.html?ci …
何卒、よきアドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>フレッツ光 Wi-fi
>http://flets.com/hikarinotenshi12/
「光ポータブル」のレンタル(525円)を考えていますか?
このレンタルは機器のみなので、屋外での通信には別途ドコモやドコモMVNOとの契約が必要になります。
ドコモと契約すれば月額3,980円とかですし、MVNOの通信速度の遅いSIMでも月額525円はします。
>Wi-fi ルーター(比較)
>http://kakaku.com/bb/article/wimax/wi-fi.html?ci …
「比較」と言いつつ、WiMAXのみのページですね。
キャッシュバック込みで実質月額いくらとか書いてますけど、WiMAXなら一般的には「UQ Flat 年間パスポート」の月額3,880円が最低です。
----
上記を利用するとして、基本のパケホーダイをどこまで下げられるかですが。
月々サポートを諦めて、「パケホーダイ・ダブル(390円)」にしたとします。(まあ、サポート残り月数も少ないでしょうから)
5,985円からの差額は5,595円ですので、
案1) 光ポータブル+ドコモ契約=4,505円、1,090円/月の削減
案2) 光ポータブル+DTI SIM(100kbps)=1,050円、4,545円/月の削減
案3) WiMAXルータ=3,880円、1,715円/月の削減
という感じになります。
2番目の案がかなり安価にはなりますが、通信速度100kbpsは普段のFOMAの数Mbpsという速度からしたら1/20、1/30の速度ということになってしまい、かなりのストレスを感じるかもしれません。
1番目・3番目の案も1000円ちょっとは安くなりますけど、Wi-Fiルータの充電も気にしなければならなかったり、使いたいときにWi-Fiルータの電源を入れて1~2分してからようやく通信可能、と言う感じになりますので、かなり使い勝手が落ちます。
----
というか、現状パケ代5,985円と言うことは、パケホーダイ・ダブル(またはダブル2)の上限まで払ってしまっていると言うことでしょうか。
それだったら「パケホーダイ・フラット」の5,460円の方が安いです。
こちらに変更すれば、月額525円の削減になり、これまでと使い勝手は全く変わりません。
とても分かりやすいご回答ありがとうございます!
また、浅い知識での質問、申し訳ございません。
案)WIMAXルータにしようかと思います!!
とても助かりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>フレッツ光 Wi-fi
>http://flets.com/hikarinotenshi12/
この場合はNo.1の方が回答されているようにWi-FiルーターにSIMが入っていないので、別途 SIMが必要になります。
御自宅で使用されているプロバイダーでのモバイルプラン等など検討されてみたらどうでしょうか?
ちなみに、私はプロバイダーをOCNを使っているので、OCN のモバイルプランの モバイルエントリーdと言うプランで運用しています。
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/
変更前 NTTドコモ利用料 OCN モバイルエントリーd 導入後
・タイプSS ------------- 980円 ・タイプSS --------- 980円 (ドコモ支払い分)
・SPモード-------------- 315円 ・モバイルエントリd ---2460円
・パケホーダイフラット--- 5460円 ・ 光ポータブルレンタル料 315円
合計 6755円 3755円
差し引き3000円/月、年間 36000円の節約で運用しています。
Foma High Speed ですから、速度は遅いですがネット閲覧位なら充分使えています。
ご回答ありがとうございます。
プロバイダーのマバイルプランを調べてみます。
なにか良いプランがあるといいなっと思います。
年間36000円の節約は大きいですね!!
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
呼び出し音の後一瞬つながって...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
古い携帯電話に残った写真画像...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ガラホのsim
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ガラホのsim
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
ドコモminiに詳しい方、irumoよ...
-
なんでイオンモールとかで
おすすめ情報