

訳あって、急遽次の英文の直訳・意訳・解釈を数日中に作らなければならなくなりました。
スーザという作曲者が1896年に作った「星条旗よ永遠なれ」という行進曲の歌詞です。アメリカの曲です。
愛国の歌で、独立宣言も意識してると思います。
(1)文法・単語の正解さ重視の直訳
(2)日本語としての自然さ重視の意訳
(3)時代背景等を含めた解釈(比喩とか皮肉など。例えば「the fray」が何を指すのか)
が必要です。分かる範囲で大丈夫です。
また余裕のある方は、高校の英語の授業のような、英文法の解説があると嬉しいです(これは急ぎません)。
お願いします。
Stars and stripes Forever
Hurrah for the flag of the free.
May it wave as our standard forever.
The gem of the land and the sea.
The banner of the right.
Let despots remember the day.
when our fathers with might endeaver.
Proclaimed as they marched to the fray.
That by their might, and by their right.
It waves forever.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Stars and stripes Forever
Hurrah for the flag of the free.
May it wave as our standard forever.
The gem of the land and the sea.
The banner of the right.
Let despots remember the day.
when our fathers with might endeaver.
Proclaimed as they marched to the fray.
That by their might, and by their right.
It waves forever.
(1)文法・単語の正解さ重視の直訳
星と筋 永久に
自由な人々の旗に挨拶
我々の旗として永久に翻ることを
海と陸の宝石
正し人々の旗
暴君に記憶させろ
我々父たちが力で努力し
彼らが闘争の中に行進した時
彼らの力と彼らの権利でそれは永久になびく
(2)日本語としての自然さ重視の意訳
星条旗よ永久に
自由な人々の旗に敬礼する
我らの旗印として永久に翻ることを(祈る)
海原と大地の宝石として
正しき者の旗印として
我々の父たちが闘いのさなかに身を投じ
その(物理的な)強さと(法的な)権利とで
未来永劫のために勝ち取った日を
邪な統治者たちが忘れないように
(3)時代背景等を含めた解釈(比喩とか皮肉など。例えば「the fray」が何を指すのか)
the fray 「闘争」は、アメリカがイギリスから独立するために戦った1812年の米英戦争(下記)をさします。
http://www.weblio.jp/content/%E7%B1%B3%E8%8B%B1% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
both 以上の数の表現
-
経済用語のdelay draw term loan
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
建築 英語
-
約1ヶ月後くらいに、 全商英検...
-
I'm apt to buy thing on im...
-
英検二級2次試験の面接について...
-
固有名詞を含む英語のリスニン...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
中学3年です。when とthen の...
-
複数形
-
英単語に、coで始まる単語が多...
-
英検2級やセンター試験レベル...
-
和訳してください!
-
「迎えに行く」という意味の「p...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
中学3年です。when とthen の...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
建築 英語
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英検2級のリスニングが4割しか...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
英検についてです。 私は私立に...
-
(aとb)および(cとd) ⇒ 接続...
-
shippingとshipmentの違い
-
both 以上の数の表現
-
複数形
-
フランス語で可愛い言葉
おすすめ情報