プロが教えるわが家の防犯対策術!

柿の木の剪定がいまいちわかりません。
木の上に向かって細かい枝が大量に伸びています。
これを根本からきってもいいのでしょうか?
それとも、少し残して カットすればいいのでしょうか?
どなたかわかりやすい方法を教えて下さい。

「柿の木の剪定がわからない」の質問画像

A 回答 (4件)

垂直に伸びる徒長枝はすべて根元から切り取ります。


これらの枝には結果しません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変わかりやすいです。上に伸びる枝は全部カットして
OKなんですね。 さっそくトライしてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/02 15:38

判らないことはしないという栽培方法では駄目ですか。


私は判らないからやらないと言う方法で、柿を育てています。
柿の剪定は判らないので、やりません。
じゃあどうあするかと言うと、花が終わってから8月一杯くらいかかって、適果をします、その時に写真に写っている徒長枝と、これから適果までの間に伸びた徒長枝を取ります。
その時に他の枝の実に日が当たらないなら上の枝を切ります。上の方が良い実が成るのですが、収穫の時脚立で上にいくのが嫌なので、下の枝を残して上の枝を取ります、たぶん農家の方たちとは反対の事をやっているかと思いますが、御身大切であまり上には行きたくないので。
適果は一枝に一個だけ残します。今年は果樹の裏年と言われていますので、多めに残しても良いかも知れません。
裏年ですので、今、去年の徒長枝を取ってしまうと益々枝だけが出るように思います。
後は、収穫の時、ノコギリで切りながら収穫しましょう、この収穫方法で剪定終了と思っています。
雑なやり方ですが、これで樹上脱渋から、普通の焼酎抜き、ウィスキー抜き、ドライアイス渋抜きまで遊んでいます。
渋柿ですが結構遊べますよ。
    • good
    • 0

剪定のしすぎかも



開花習性として  枝の先端に0~3個の花芽をつります
花芽形成期以後も生長を続けているような強すぎる枝には花芽はできません
  そういう強い枝は 1/2 ~ 2/3くらいに切り 開花養成枝とします
切った枝から何本かの新芽が伸び 花芽形成期までに伸びが止まり その先端に花芽が形成され その翌年に花が咲くかも

強剪定ばかりしていると 花も実もなりません
    • good
    • 1

他で依然、同じような質問がありました。


参考にしてみてください。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!