重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、20代前半の男です。

私はバドミントンが趣味で、週に多くて3日、大体2日程度やっています。

しかし2か月程前から右の首辺り~上腕にかけて違和感(重くなったり肩こりのような感じ)を感じ、最初は筋肉痛と思いシップなどで対応し痛みが和らぎましたがまた少しすると違和感を感じます。

そのため知人に薦められてカイロプラクティックを受け(週に一回)今で1か月程経ち、先生は肩甲骨周りが固く首や肩に影響を出していると言っていました。

バドミントン中も腕を長時間上げていることが出来ず、自転車でハンドルを握っているだけでも肩や腕が疲れます。

私は現場仕事をしているので、力作業もあり、無理な体勢での作業もあります、図面作成などでパソコンもたまにします。

体がつらく、もしこれ以上症状が悪化しバドミントンも作業もできなくなってしまったらと思うと不安が募ります。

このままカイロプラクティックを受けるだけで大丈夫でしょうか??
何か原因があるのではないか??私には分かりません。

皆様は大したことないと思う方もいると思いますが、私はどうにか治らないかと思っています。
皆様の返答お願いします。

※今でもバドミントンも仕事もしていましたが、昨日、三角筋に激痛が走り病院に行ったところ筋挫傷と診断され、1週間は安静と言われました。

A 回答 (3件)

No.2です。

補足ありがとうございます。


>今のところ上腕までで痺れはありませんが、洗髪時や絞る動作の時に腕が疲れます,,,,,,

これは直近のケガとは関係ないのですよね?後はレントゲンと触診などをしなければわかりませんが、首・肩の異常に肘の異常などもあるかもしれませんね。


>今は、接骨院に通っています、筋挫傷も接骨院で見てもらいました。

接骨院は病院ではありません。前回もお話ししましたが、接骨院は打撲、捻挫、挫傷しか扱えないので、彼らの診断は意図的にこの三つに集約されるのです。例えば慢性腰痛で受診しても「あーこれは筋肉を捻挫していますね」などです。でも言うまでもありませんがこれは医学的とは言えません。

それと関係し、接骨院の保険の不正請求が国会などでも問題になっています。上記のような手口や、手術部位数、施術日数の水増しで、年間約4000億円かかっているといわれています。制度上のまずさもあるのですが、知識や技術的にもどうしても劣りますので何かあればまずは病院である整形外科にいかれてください(医療よりも商売という気質が強い)。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 1

昨日病院に行ったときは、今までの症状は相談しなかったのでしょうか?



今回ご質問の症状は痛みやコリといったところで痺れなどはありませんか?

症状は上腕どまりで前腕にはありませんか?

生活で何か特定の動きをすると症状が悪化すようなことはありますか?
(例えば洗髪、背中に手をまわす、タオルを絞るなど)


>このままカイロプラクティックを受けるだけで大丈夫でしょうか??

カイロプラクティック(整体)という公的資格はないので(早い話が無資格)、このような場ではとてもおすすめできる治療方法ではありません。たとえ骨格が歪んでいても、レントゲンの取れない治療院ではわからないはずです。治療院系であれば鍼灸や国家資格系のマッサージなどをお勧めします。ちなみに整骨院(接骨院も同じ)はケガの専門家です。今回のご質問のような状態や腰痛・肩こりは専門外ですのでお気を付けください。

それよりもまずは検査をし、原因を調べたほうがいいと思います。2か月も経っていますので、これ以上慢性化すれば治りも悪くなる可能性も高くなります。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今のところ上腕までで痺れはありませんが、洗髪時や絞る動作の時に腕が疲れます,,,,,,

今は、接骨院に通っています、筋挫傷も接骨院で見てもらいました。
近いうちに整形外科にいって、検査してもらおうと思います。

補足日時:2013/05/01 22:32
    • good
    • 0

整形外科に行ったのでしょうか?お医者さんの言ったとおり、しばらく安静にしてみて治ったなら筋肉疲労だった のかもしれないですよ。



カイロは、整体と同じなので肩こりなら一時的な効果しかないのでは?
多分 体は皆さん歪んでいると思います。私は、肩こりで整体やマッサージ、鍼灸、整骨、整形外科と行きましたがどこに行ってもパッとしないです(^-^;)

可能なら他の整形外科も受診してみてレントゲンなど詳しく調べてもらったほうが良いかと思われます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

現在は、接骨院に通っています。

そうですよね、私だけに起こっていることだから何か原因がありますよね,,,,,,

安静と合わせて整形外科にいってきます。

補足日時:2013/05/01 22:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!