重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今ある古いアパートを取り壊し建て直す予定です。
どのような間取りが住みやすいかご意見お聞かせください!

細長い1Rの予定です。
今現在考えているのは北側に玄関と水回り(キッチン、お風呂、トイレ、洗面所)
南側に8畳フローリング+ウォークインクローゼット、ベランダ。
オートロック付きです。

場所は都内M区、駅から6分、閑静な住宅街、南向き。

こんな間取りが住みやすかった、こういうのがあったら良い等ご意見お聞かせください。

A 回答 (4件)

長い間1Rで一人暮らしをしていましたが、


質問者さまのおっしゃっている間取りは理想的だと思います。
(私もこのような間取りでいつも探していました)
なお、お風呂とトイレは絶対別がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理想的とおっしゃってくださり嬉しいです。
お風呂とトイレは別です(洗面所とトイレは一緒ですが)。
良い入居者さんが気に入って長く住んでもあえるようなアパートにしたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 14:20

 地域地域や家賃設定によってお客様の層?は変わってきますし、千差万別です。


 その地域の不動産屋さんに相談なさるのが一番賢明でしょう。前線におられる方が戦況は一番よく御存知です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在はハウスメーカーさんと話を進めていますが地域の不動産屋さんにも相談した方がいいでしょうか。
確かに現場の声を一番聞いている人ですものね。
お世話になっている不動産屋さんにちょっと聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 14:15

すごく理想的な間取りだと思います。

きっといいお家賃が取れますね(笑)

あと理想としては、宅配ボックスや浴室乾燥機があると便利だと思います。

それから、脱衣所はありますよね?一人暮らし用の物件でもやはり人が来た時のために、脱衣所はあった方が嬉しいです。
また、ウォークインクローゼットはすごくいいと思いますが、ウォークインクローゼット以外にも、玄関かキッチンの近くなどに掃除機や掃除用具、買い置きのティッシュなどをしまえるようなちょっとした収納があると便利だと思います。

それから、これは貸す方としては色々リスクがあるとは思いますが、個人的にはペット可だとパーフェクトです!
素敵なアパートになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございました。
良いお家賃長くいただけるとありがたいのですが笑
ウォークインクローゼットは結構広いと思うのですが日用品の収納スペースは大事ですよね。
浴室乾燥機、脱衣所はあります。
宅配boxはコスト高なので小規模なアパートでは殆どつけないそうです(ハウスメーカーの話)
ペットですよねー。
私も動物大好きなので可にしたいところですが大家としてはデメリットばかりでメリット殆どなく…
また安易に犬猫飼い始めて「次の引っ越し先で飼えないから」と捨てていかれるケースも多発しかねないのでやめた方がいいかと思っています。。。
大きな姿見は玄関近くにつけようと思っています。

お礼日時:2013/05/05 14:11

1Rアパートなら…




風呂、トイレ(ウォシュレット用コンセント付き)、洗面は別


温度調整付き給湯


ウォークインまでは要らないが十分な収納


可能ならロフト


ベランダの物干し竿を掛けるフック?は腰位置じゃなく高い所


ガスは都市ガス


以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございました。
ほぼ満たしているようでほっとしました。
ロフト付けるつもりでいたのですがこちらを読んでいたらエアコンの効きが悪くなる等
あまり評判良くないようなのでやめようかなと思っています。。。

お礼日時:2013/05/05 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!