
20歳の男子大学生です。
3ヵ月間ほど付き合った彼女に振られて1ヵ月半ほど経ちました。
実は事情があって彼女に会うことは全くなく、お互い
会おうとしなければ絶対に会わないという状況にあります。
こういう状況であるにも関わらず、自分は未だに失恋を引きずっています。
思い出さないようにはしているものの毎日のように頭の中で考えてしまいます。
夢の中にまで彼女が出てくることもあり、本当に辛いです。というか、情けないです。
付き合ったのが3ヵ月というと短いように感じるかと思いますが、友達としての
期間は長く、お互い本当に良い関係を築いてきたと思っています。
しかし自分は彼女を恋愛対象と、彼女は自分をあくまで仲の良い友人としてしか見れず
付き合っても彼女がこの関係に違和感を感じるばかりでうまくいくことはありませんでした。
ハグやキスもしました。しかしこのことで満足していたのは自分だけだったのでしょう。
恐らく彼女も元通りの友人関係には戻れないと分かっていたと思うので
実際のところこの失恋は彼女との縁の切れ目だったのではないかと思います。
彼女に振られてみて、自分は思った以上に彼女に精神的に依存していたらしく、
自分はむしろ彼女の悩みを聞いてあげる側だったのですがこう距離を置いてみると
実際は自分の方が彼女のことを必要としていたことが分かりました。
彼女に寄りかかっていないと自分の柱を失い、非常に不安定な状態に陥っています。
しかし、復縁できるとも、したいとは思いませんし、復縁のために
何か努力することが今の自分のためになるとは思えません。
恐らく失恋しても、自らに芯があり自尊心があるような人は立ち直り
すぐに自分が今やるべきことに向かっていけるのだと思います。
しかし今の自分は違います。やるべきことはあっても、この失恋のことが常に
頭の中を過り、今やるべきことに100%の力で取り組めていません。
どうすれば自分に自信が持てるのでしょうか?
自分には夢や目標があり、やるべきことは分かっています。
そのことに向けて努力もしています。この努力が足りないのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
つらい思いをしましたね。まだ1か月半では、無理ないです。
めやすとして、1か月~3か月くらいが一番つらく、
半年~一年くらいが、
忘れたいのに思い出して・・・を繰り返す印象ですね。
周りの話を聞いているとそう思います。
病んでしまうのはある意味仕方ないんです。
のめりこんでしまうのが恋愛だから。
そんなに簡単に気持ちを切り替えられないから、
皆悩んでこういうサイトに投稿するのです。
苦しくてつらい時は、他の人の投稿を読むといいです。
自分と似たような人が沢山いるとわかります。
それから、つらい自分を無理に励まさなくていいです。
今の貴方はとても不安定になっていて、
周りの人が輝いて見えるのかもしれません。
・・・でも、そんなことないです。
無理して笑っている人の方が多いと思います。
多かれ少なかれ、つらいことは誰にでもあります。
恋愛がうまくいっているように見える人たちだって、
心の中はわからないです。
幸せなふりして、体裁を保っているだけかもしれません。
だから、人と比べて自分を卑下しなくていいし、
目標に対して「べき」なんて、自分を追い込まなくていい。
つらいならつらいなりに、少しでも目標に近付く工夫をすればいいんです。
これから社会に出れば、学生の頃には
想像出来ないような苦しみとプレッシャーを味わいます。
今を乗り越えておくと、今後似たような事態に陥った時、
過去の自分が未来の自分を支えてくれます。
自信って、そうやってつけるんですよ。
失恋のことが頭によぎってつらい時は、
素直に泣けばいいんです。
外出先で涙が出そうになったら、壁の隅でも、
トイレでも、更衣室でも、カフェでも・・・
上手く場所を見つけて泣けばいいんです。
無理に気持ちを変えようと思うからつらいんです。
人間は、抑えつけられたことに関して、反発するものです。
苦しんで苦しんで素直に泣けば、いつか必ず涙は出なくなります。
気持ちと同等の涙を出しきって、それが底までいくと、
次はそこに新しい水を入れたくなるんですよ。
新しい水は、かなった目標かもしれない、新しい出会いかもしれない、
それはわかりません。
いつか、幸せだな・・・と感じる出来ごとに出会えた時、
今のつらさをバネに頑張ったことを誇れると思います。
その時を信じて、今は沢山泣いて下さい。
No.4
- 回答日時:
慣れですね。
最初の失恋はだいたいみんなすごく凹みます。
もちろん自分がやるべきことをやって自信をつける
ことは必要です。
しかし初めての衝撃は思いのほか大きいものです。
それが普通。
まああえて例えて言えば初めてのセックスが一番
興奮するのと同じこと。
初めてなのに冷静でいろと言われても難しい。
自分に自信があれば初めてのセックスでも冷静に
相手の女性をイかせられるのかと言えば無理でしょう。
「今」自信がないことは諦めて、うまく行くよう
努力を続けながら自信をつけていくのが本筋でしょう。
今の自分を受け入れつつうまく調整していくことですね。
なんでも思い通りになるわけではないのである程度
諦めて受け入れたところからが出発点になります。
回答ありがとうございました。
彼女は自分にとって二人目の恋人で、初めての失恋というわけではないです。
以前誰かと付き合ったのが中学時代なのでかなり昔の思い出ですが・・・。
あなたが仰るように、今の現状を受け入れそこからまた努力していこうと思います。
No.3
- 回答日時:
あと半年もしたら、元の自分に戻ります。
私は32才の時7年付き合った相手に浮気され、オマケに相手が妊娠して結婚されてしまいましたが半年で立ち直りました。三十路超えた私を捨て一回り下の女と3ヶ月で出来ですよ!初めの1ヶ月で体重は7キロ落ち食べる事も寝る事もできず病院にも通いました。
それでも、いつか闇は晴れます。
時間が解決します。
回答ありがとうございました。
kesera38さんに比べたら、自分の失恋なんて何とも無いように思えますね。
しかしながら、やはり辛いものは辛いです。
その「時間」というものに期待して待ってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
失恋をして、自信を取り戻せないことを悔やむ必要はないと思います。
なぜなら、貴方はそれ程までに彼女を好きでいたということですから。好きな人にフラれてすぐに切り替えられる人というのは、それ程までに彼女のことを考えていなかった人です。普通の人間だったら落ち込んでしまうのが当たり前でしょう。
貴方のその感情は正しいし、それが今の貴方の正直な気持ちなんですから、無理して自信を持とうとせず、自分を責めることもしないで、前だけを向いていきましょう!大事なのは失敗から何を学ぶかです。なぜ失恋したのか?次失敗しないためには何が必要か。
それだけは考えた方がいいと思います。
回答ありがとうございました。
そうですね。
仰る通り、この失恋から学ぶものが無かった、辛いだけだったというのは情けないですね。
自分には足りないものが多すぎた、と受け止め次の恋愛に活かしていきたいです。
No.1
- 回答日時:
足りないのは時間です。
時間が解決します。
忘れることはなくても、時間がたつと辛さは思い出に変わります。
あの頃つらかったな~って思えます。
今はまだ引きずっていても仕方がないと思います。
娘が大失恋したとき、大泣きしてもう絶対誰も好きにならないと言いました。
時間が解決するよと伝えました。
そんなことない、こんな思いをするのはもういやだ!と言い切っていました。
あの時おかんが言ったこと本当だったね。
忘れることはないけど、立ち直れるもんなんだね~
なんて笑ってますよ。
人それぞれ必要な時間は違うと思います。
でもきっと時間が解決してくれるでしょう。
今は無理せず、自分なりに時間を過ごすといいと思います。
無理に忘れようとすればするほど頭はいっぱいになりますので。
夢中になれる何かを見つけてみてはどうですか?
回答ありがとうございます。
今の自分はあなたの娘さんのようにネガティブな将来しか想像できないです。
一ヶ月半、彼女と会わずに過ごしたというのに忘れられていないのです。
>そんなことない、こんな思いをするのはもういやだ!
まさにこんな気分です。本気で誰かを好きになるのが怖いとも思えます。
今の自分から恋愛に関するポジティブな考えは浮かんできません。
しかし、この失恋を引きずったことでやるべきことをやらず将来後悔しないようにしたいとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振られました。
-
もう1度、彼を振り向かせられな...
-
納得いかない理由で振られました。
-
もう1度、彼を振り向かせること...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
結婚したいと伝えたら、別れを...
-
元彼と同棲してたことを言うべ...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
マッチングアプリはブロックせ...
-
貴方を愛してくれた女が親の命...
-
元パートナーを忘れられないの...
-
皆さんが立ち直るまで一番時間...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
喧嘩別れしたあとプレゼントは...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
破局。自分との向き合い方
-
彼氏が盗撮していました
-
「もっと明るい話しよう。お互...
-
元カレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報