
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実力を発揮、脳がさえるという状態をどう見分けるのかが大事なことです。
覚醒剤や酒の飲み過ぎで幻想酩酊状態になった場合に、実力発揮・脳が冴えるというのかというと、普通はいわないでしょう。
絵画や詩歌、小説を創る場合、演奏する、演劇する場合に、実力発揮・すごく冴えていると見える人が、普段は無感情ということもないように思います。
普段、はしゃいだり、沈み込んだり、感情の起伏が激しい人が、やる気に満ちると普段と違ってスゴイ実力発揮するということもないと思います。
一般的にいって、普段がどうであろうとも、トランス状態になったら実力を発揮するというようなことはないと思います。トランス状態になったら、まともなことが出来ない、外部の状況に応じたことが出来ない、勝手に自分の世界に入ってしまうか、異常な身体状態を呈するだけで、実力はむしろ発揮できなくなります。もちろん、脳が冴えることなどありません。 単純にいえば、知的レベル、運動神経レベル、知覚レベル、身体制御レベルの低下が、トランス状態の特徴です。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/07 19:55
回答ありがとうございます。
自分はトランス状態の時に答えが次々と出てきたりあるし普段物忘れの激しい人もトランス状態になった時に急に物忘れしなくなったりするので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度しか言わないと言いながら
-
若いってなぜ羨ましいのか
-
あおり運転する人間の心理
-
選挙ですね~
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
男の視線(゜_゜)を感じた時の娘...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
「くだらない質問」という言葉...
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
根本的に不思議なのですがここ...
-
お礼しない人の心理
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
このおじいさんかわいそうに
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
自分も小さなことに悩んでここ...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
条件反射について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
このおじいさんかわいそうに
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
根本的に不思議なのですがここ...
-
数学の宿題丸投げ質問には批判...
-
「くだらない質問」という言葉...
-
理由もなく赤の他人に親切にす...
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣な...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
マウントを取る人
-
自分の食べる食卓を人様に見せ...
-
敵意あるコメントに対して(^◇...
-
競馬で負けた内容の動画で、勝...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
何も相談したり疑問に思わず日...
-
お客さん取り込みに有効な心理テク
-
自分も小さなことに悩んでここ...
おすすめ情報