
こんばんは、現在クリエイターの仕事をしていますが現在の会社では簡単なデザインしか担当させてもらえず、転職したいなと思っていますがなかなか転職先がみつかりません。私の作品(イラストですが)のスキルでは活躍する場所がないのか年齢のせいなのかわかりませんが、もう50社以上落ちています。他の社員の人はすぐにみつかり転職しているのをみると、自分が情けなくてデザインの仕事をやめようかなと思ってしまいます。実際以前はイラストを描くのが好きでしたが今はとても辛いです。
一番やるせないのは一日中社内で居眠りしていた社員の人が直ぐに転職先がみつかり、それもイラストでは評判が高い会社に転職して、お給料もわたしより高いのが切ないです。
最近は家にいても自分が情けなくて涙がとまらず私の人生って何なんだろうって思います。
質問とゆうよりはただの愚痴になってしまいましたが、ちょっとスッキリできるかなと思って書いてみました。
もし読んでくれるかたがいたらありがとうございました。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考になるか分かりませんが私の出来事から。
私はコンピュータ関係の仕事をしておりまして、
配属先を決める時に相手会社の担当者と面談をしました。
プログラミングは得意であることをアピールして
無事合格して配属されたのですが、
暫くしてその面談の担当者から言われた言葉
「あなたがこんなにもプログラムが得意だとは思わなかった」
プログラムが得意である旨をアピールしたつもりだったのに、
全然相手に伝わっていなかったのですTT
→偶々欠員が出たため、ラッキーで採用された模様。
その時「アピール不足」を痛感しました。
もしかすると質問者様も「アピール不足」なのではないでしょうか?
その件については私も至らない点が多いので解決方法を書き難いですが
自分の作品をアピールするコツなどをネットや本などで調べて研究すれば
活路が見えてくるのではないかと思いました。
参考になれば幸いです。
転職活動頑張ってくださいね!
No.3
- 回答日時:
転職できないということは、作品が良くないからでしょう。
デザイナー含めクリエイターは、制作能力が全てです。
制作能力に乏しいデザイナーは、どこの会社でも要りません。
とにかく、デザイナーとしてのスキルを高めなければ、転職は厳しいことを理解されてください。
今、会社で作っている制作物で、クオリティを高める努力をされていますか?
簡単なデザインしかやらせてもらえないとのことですが、質問者に能力がない結果だとしたら残念ですが、今の状況は妥当です。
まずは、会社の仕事は手を抜かず、気合いを入れて作ってください。
今も気合いを入れていると仰るなら、今よりさらに気合いを入れて取り組んでください。
No.2
- 回答日時:
>一番やるせないのは一日中社内で居眠りしていた社員の人が直ぐに転職先がみつかり
採用した会社は、その人が居眠りをしていたのは当然知りません。
採用ではその人はアピールがうまかったのだと思います。
下記の人も回答されていますが、逆にいうとあなたは採用活動でアピールが足りないのかもしれませんね。
採用では、自分に10の実力があるかどうかが重要ではないです。自分には3の実力しかないのに、「こいつは10の実力がある」と相手に思わせること。
というのが、転職を数回し、現在管理職で中途採用の面接も行う私の感想です。
話はずれますが、デザインのお仕事はとてもやりがいがあるのではと思います。ある意味うらやましいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇につきまして
-
今現在の転職活動について
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
面接が全然通りません。 3月末...
-
転職厳しいです。
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
転職先の会社について
-
5回以上 転職している人って居...
-
勤務先の事について
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
残業が少なく、人と話す仕事は...
-
この中川の台詞のように、答え...
-
(荒らされたので再投稿します...
-
半導体など工業製品を取り扱う...
-
転職を沢山したら 日本の ほと...
-
残業がない仕事ってありませんか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報