重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

y*y"-(y')^2-1=0の非線形微分方程式を解くと、y=A*(exp(a*x)+exp(-a*x))が解になるそうですが、y'=pと置いてみても解けません。この微分方程式は解けるのでしょうか。解けるのならば、方法を教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

y=A*(exp(a*x)+exp(-a*x))は誤りです。


正しくは y = (exp(a*x+b)+exp(-a*x-b))/(2*a) となります。
    • good
    • 0

y=pとなるならば、


y ={exp(a*x+b)+exp(-a*x-b)}/(2*a)
となるのだと思います。

まだ中三なので確かかどうか分かりません。
すみません。
    • good
    • 0

とりあえず y = e^z とおいてみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!