
index.phpから別ファイルのclass.phpに配列を渡して、
クラスを実行したいと考えています。
//-----------------------------------
//-- index.php ---
<?php
class hiragana {
public $a_ka_sa;
function init() {
$this->a_ka_sa = array();
}
}
$j_hiragana = new hiragana();
$val[0] = array('a'=>'あ' , 'i'=>'い' , 'u'=>'う' , 'e'=>'え' , 'o'=>'お');
$val[1] = array('ka'=>'か' , 'ki'=>'き' , 'ku'=>'く' , 'ke'=>'け' , 'ko'=>'こ');
$val[2] = array('sa'=>'さ' , 'si'=>'し' , 'su'=>'す' , 'se'=>'せ' , 'so'=>'そ');
$j_hiragana->a_ka_sa[0] = (object) $val[0];
$j_hiragana->a_ka_sa[1] = (object) $val[1];
$j_hiragana->a_ka_sa[2] = (object) $val[2];
var_dump($j_hiragana);
//-----------------------------------
このようになっているプログラムを
//-----------------------------------
//-- index.php ---
<?php
$val[0] = array('a'=>'あ' , 'i'=>'い' , 'u'=>'う' , 'e'=>'え' , 'o'=>'お');
$val[1] = array('ka'=>'か' , 'ki'=>'き' , 'ku'=>'く' , 'ke'=>'け' , 'ko'=>'こ');
$val[2] = array('sa'=>'さ' , 'si'=>'し' , 'su'=>'す' , 'se'=>'せ' , 'so'=>'そ');
//-----------------------------------
配列の部分だけindex.phpに残して
//-----------------------------------
//-- class.php ---
<?php
class hiragana {
public $a_ka_sa;
function init() {
$this->a_ka_sa = array();
}
}
$j_hiragana = new hiragana();
//--------------
//$val[0] = array('a'=>'あ' , 'i'=>'い' , 'u'=>'う' , 'e'=>'え' , 'o'=>'お');
//$val[1] = array('ka'=>'か' , 'ki'=>'き' , 'ku'=>'く' , 'ke'=>'け' , 'ko'=>'こ');
//$val[2] = array('sa'=>'さ' , 'si'=>'し' , 'su'=>'す' , 'se'=>'せ' , 'so'=>'そ');
//--------------
$j_hiragana->a_ka_sa[0] = (object) $val[0];
$j_hiragana->a_ka_sa[1] = (object) $val[1];
$j_hiragana->a_ka_sa[2] = (object) $val[2];
//-----------------------------------
class.phpに移して、
index.phpを開くとclass.phpのクラス?に配列を渡しクラス?を実行する
プログラムを作りたいと考えていますが、
うまく配列を渡してクラス?を実行できません。
どのようにすればよいのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
イマイチ何をしたいのか分かりませんが…
オブジェクトや配列を別スクリプトにGETやPOSTで送信して復元したいときに役立つのはserialize/unserializeです。
ただこれはNULLバイトを含む可能性があるのでBASE64エンコードを忘れずに。
【渡す側】
$str = base64_encode(serialize($data));
//$strを何らかの方法で送信(file_get_contentsが一番簡単)
【受け取る側】
//$strに受け取った値を代入しておく
$data = unserialize(base64_decode($str));
file_get_contentsでPOSTする方法はこちら
http://d.hatena.ne.jp/ryster/20070907/1189148449
書いたあとに気付いたんですけど、この件に関してはわざわざこんなことしなくても、
index.phpの末尾に
require('class.php');
を書けばいいだけの気がする…
requireしたスクリプトに関しては、既に存在している変数などは全て共有されます。(同じ名前空間扱い)
解答ありがとうございます。
ちょっと 話がずれているような気がします。
ネットで検索しているとそういうなのが出てきますが
どうも違うような気がします。
//---------------------
require('class.php');
//---------------------
して 基礎的なソースで出来ると思います。
オブジェクト指向初心者なため 再度 基礎に戻って
考えたいと思います。
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重複する文字を1つにするには?
-
配列 一部除外してソート?
-
特殊文字をHTMLエンティティに...
-
【PHP】配列のキー名の修正は可...
-
PHPとMySQLで100万件のデータを...
-
PHPのmin関数、「1」以上の数値...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
配列をmysqlに保存
-
ファイルから指定行数分だけ読...
-
sortableで並べ替えてDBに保...
-
チェックボックス複数選択 mys...
-
ヒアドキュメントの中のfor文
-
array_multisortについて
-
ネストが深い時のforeachはどう...
-
ログファイルが一定行数を超え...
-
プルダウンメニューにDBの内容...
-
PHPで配列をPOSTデータで送った...
-
VBAでcsvファイルもシートもあ...
-
phpでforeachの中にforeachがあ...
-
PHPでの簡易ビンゴゲームでの疑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語の配列をPush(追加)する...
-
STLのvectorで作った配列をメン...
-
行列
-
CArrayのソート
-
読み(あ行~わ行)ごとに分け...
-
C言語 最大値と最小値を求めて...
-
delphi 2次元配列がわかりません
-
CArrayの要素としてCStringArra...
-
特定の文からメールアドレスの...
-
System.String.Splitでエラー
-
verilogで、配列の一部をタスク...
-
PHPで10連ガチャを作成したいの...
-
再帰関数を用いて配列の合計を...
-
cakephpでのトランザクション処...
-
mb_encode_numericentityでタグ...
-
配列を指定した順序でソート
-
多次元配列をエンコードする関...
-
forとかで連番の変数を一気に格...
-
楽天市場ジャンル検索APIで順番...
-
正規表現
おすすめ情報