重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本屋でトイレに行きたくなる、というのは有名な話ですが、
歯磨きしたり、風呂入ったり、皿洗いしてる時にトイレに行きたくなる人っていますか?
たぶん、水仕事とトイレが関連してると思うのですが..

A 回答 (9件)

水の音は尿意を催すをおもいますよ


別に普通ですよね
    • good
    • 0

水が流れる音を聞くと、トイレに行きたくなります。



小さい頃に、オシッコを促すために「シーーー。」と
言われていた事も原因かもしれません。
    • good
    • 0

風呂はいると、ありますね。


なんか、ソレは自然なことだと、聴いたことがありますよ。
リラックスするのが原因だったような。
    • good
    • 0

全くそんなことありません。

水分を取りすぎたり飲み過ぎたら別ですが。ただ、習慣で、お風呂に入る前はトイレに行くようにしています。
    • good
    • 0

子供のころは、お風呂に入るとトイレに行きたくなりましたが、


最近はそんなことはなくなりました。

私は本屋でトイレに行きたくなることはないですね。
寒いとトイレに行きたくなるくらいです。
歳をとったということでしょうね・・・
    • good
    • 0

聞いたこともないし、行きたくもなりません。

    • good
    • 0

有名ですが、本屋でトイレに行きたくなるってのが逆にわかんないんですよね・・・



水関連ではよくありますそういうこと。

お風呂入ろうとしてシャワー出した瞬間にトイレに行きたくなってびしょ濡れのままトイレに移動したり、歯磨きではありませんけどね。

雨降っている日に外を歩いているとトイレに行きたくなりますが、これは単にお腹が冷えただけかも
    • good
    • 0

車に長時間乗っているとトイレに行きたくなります。

    • good
    • 0

「水の流れる音がおしっこしたくなる反射を促す」というのは聞いたことがあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!