重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

基本的に性格悪いですか?
県外の人から見たら他の県より腹立ったりします?


大阪と兵庫ならどちらが
人間関係良さそうですか?
人間関係だけで考えると
大阪と兵庫どちらで暮らしたい?

A 回答 (3件)

言うまでもないですが、関西というだけで性格が良かったり悪かったりする訳ではありません。


他のエリアと同様に自分にとって苦手な人もそうでない人もいます。
ただ、関西には他人の事情にクビをつっこみたがる人が比較的多い、というのはあるかもしれません。
もちろん結果的に助けてくれたりもするわけで、それをどう捉えるかは人それぞれでしょう。

大阪と兵庫…どちらがどうってことは無いですが、
私は坂の多い町は好きじゃないので選ぶなら大阪かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/05/04 11:37

奈良在住の関西人です。



特に悪くはないですが、何か?

大阪、兵庫と一括りにされる方が多いですが、
兵庫県はとても広いですし、
大阪府も同じです。

関西と言っても広いんです。
関東も広いしね。

どこの地域に行っても性格の悪い人はいるし、個人個人なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その上から目線が嫌なんです。

お礼日時:2013/05/04 11:38

富山県民ですが、茨城、千葉、大阪、兵庫、高知を転々として感じたのですが、


その土地の言葉に慣れるまでは、相手がけんか腰に喋っているように聞こえます。
大阪も兵庫も地元民が大半のローカルな地方都市です。
他所者が暮らしやすいのは、他所者が比較的多い、大阪の北摂や神戸ですね。
でも慣れれば、こてこての大阪人をいじるのはおもしろいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/05/04 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!