重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今の現状
アメリカに多額の資金を寄付して太平洋の安全を守ってもらっています
これからも日本とアメリカの利害が一致するとは考えられない
地球温暖化による海面上昇、食糧危機、隕石など不確定要素が強すぎる
アメリカ最強説はこれからも続く可能性はない

以上の理由からどうしても独立国家となるための力を付けなければいけません
日本と独立国家の大きな違いは「軍事力」と「外交力」です
外交とは日本では経済力と外交力と思われがちですが、世界では軍事力と外交力のようです

今の日本の地理的現状
陸地面積より海洋面積のほうが圧倒的に広い
島が数千あるといわれる
陸地はほとんど山
東は太平洋、西は中国北朝鮮、北はロシア

よって
・海
空母打撃群1(原子力空母1、ddh1、イージス2、汎用護衛艦3)
対潜護衛艦隊3(ddh1、MDイージス1、あきづき1、汎用護衛艦3)
護衛艦隊1(MDイージス1、あきづき1、汎用護衛艦3)
通常型潜水艦22
輸送艦3
その他
・空
海上の空母と共同して制空を担当
基地も統合し、より効率的な航空機運用をして、基地削減、航空機削減を図る(f15jの更新機の削減)
・陸
シーパワーの充実、山の多い国土から大規模な戦車戦は考えにくく、それより離島奪還、テロ、災害派遣、平和維持活動がおもな任務となる
よって戦車や、戦闘車両の生産は少数とし、離島奪還能力の育成に投資
特殊部隊員の増加、場合によってはタスクフォースに参加できるほどの完成を目指す

妄想でしたw
そして毎度毎度すみません
回答いただいけたら嬉しいです

A 回答 (4件)

>> 日本と独立国家の大きな違いは「軍事力」と「外交力」です  >


 この評価は諸刃の剣の亡国論ではないでしょうか?
世界のリーダー足り得る先進国の理想像を追究する必要があるのではないでしょうか。
先進国、自らの地球科学を極め、そしてその恩恵にて後進国_世界を平和発展的に責任管理出来るか否かと言えるのではないでしょうか。
 日本が先進国足り得ない理由はひとつやふたつではない。
日本の伝統文化_春夏秋冬にしても、ハワイや赤道直下の国々に比べたらその取り返しのつかない後進性は明白である。その未開性未開民族性を軍事力や外交力などと言う他愛の無い小事で論じてもまさに他愛が無いのではないでしょうか?
 日本は民主普通選挙も全盛なわけですが、真に世界のリーダー足り得る世界のリーダー_真の先進国、それを見誤らない国家姿勢、それが重要項目ではないでしょうか。
    • good
    • 0

”日本と独立国家の大きな違いは「軍事力」と「外交力」です”


    ↑
その通りだと思います。
軍事力が無いから外交力が無いのです。
自国の防衛を、米国に委ねているので、米国追随の
外交しかできないのです。
国益の如何に関わらず、TPPには参加することに
なるでしょう。
米国が防衛絡みで、圧力をかけてきたら、日本は
抵抗できません。

・海
空母よりも、原潜でしょう。
原潜を三隻、日本海に配置しておけば、中国の海からの
侵略は防げると言われています。

・空
空軍よりも核武装です。
戦闘機や爆撃機を大量に保有しておくよりも、核武装
した方が効果的ですし、安上がりです。
フランスが核武装したとき、ドゴールが言いました。
「これでやっと、米国の鎖から離れることができる」

・陸
これは賛成です。
島国日本に、戦車はあまり必要ではありません。

この回答への補足

回答有り難うございます
日本近海では原潜の航続距離や、潜行時間はそこまで重要ではない気がします
そうりゅうがたで二週間沈み、交代交代のほうが効率的では?

現状では核には核でしか対抗できないんですよね...
sm3は100%というわけではないですし

アメリカから早く離れたいですね...

補足日時:2013/05/05 08:23
    • good
    • 0

資源の無い国が軍事力の増強を考えても仕方が無かろう。

愚かですね。
食糧と資源を止められたら、もはや日本は何もできない。少しは現実を見よう。

軍需装備があるのにそれを活用できない状態というのは、軍需物資がない国より
外交面では劣る事を自覚しましょう。先の大戦の惨敗で何を学んでいるのですか?

0点です。

この回答への補足

第一列島線を空母打撃群、潜水艦隊で封鎖
日本海も対潜護衛艦隊、潜水艦隊で封鎖
中国は出てこれません

よって食料も資源も確保出来ます
食料と資源がないからこそ、軍事力でシーレーンを死守するのでは?
ではあなたは戦時に食料と資源をどのようにして確保するのですか?
外交面で劣ることのメリットは?

先の大戦は明らかに米国の挑発で始まったんです
今も昔も白人は外交で自分の利益しか考えてないんだから、それに従うバカがどこに居る?

補足日時:2013/05/05 08:29
    • good
    • 0

アメリカ抜きならば核武装を考慮せざるを得ません。


核を持たざる者は核の恫喝に対しては屈する以外ないからです。

莫大な維持費と喪失時のダメージを考慮するならば、
空母は無用の長物だと思います。
むしろ必要なのは弾道弾を搭載できる潜水艦だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!