重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ご閲覧ありがとうございます。
とあるお見合いサイトで知り合った方とのことで悩んでいます。
彼は遠方に住んでいる方で、何度かメールのやりとりをしていくうち
お互い気になり、彼の方からお会いしませんか?と誘われ
直接お会いしてきました。
彼は東京、私は新潟に住んでいるのですが、
彼はわざわざ新幹線で新潟まで来てくれました。
性格も優しく感じの良い方だと思いました。
ですが、会ったその日、いきなり旅館に泊まらないかと誘われました。
私は、はじめて会った日に一緒に泊まることはできないとお断りしました。
その時は残念そうだったものの、納得してそのままお別れしました。
その数日後、彼から電話があり、今度旅行に行こうと言われました。
私は何だか違和感を感じ、その時はまだ無理かも・・と言葉を濁しました。
不安に思い、この話を友人に相談すると、
友人は「会ったばかりなのにそれはおかしい」と言いました。
私は思い切って彼に電話し、まだ一日しか会っていないのに、
一緒に旅行に行って泊まることはできない、とはっきり伝えました。
私のその一言で彼の口調は一変し
この間会いに行った時の交通費を返せ、これは詐欺だ、と言ってきました。
この間会った時とは違う態度に恐怖を感じました。
旅行に誘われた時点で、私も私で曖昧な返事をしたのが悪いのですが・・。

このような場合、どうしたらいいのでしょうか。
ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

ご相談読ませていただきました。



これはご友人でなくとも誰もがおかしいと感じることです。
彼の下心以外、何も見えません。

あなたが悪いことは一つもありませんよ^^
安心してください。

彼が会いたいと誘い、自分で納得して交通費を払ってこちらに来たわけであって
最初から旅行に行くことを了承していたわけでもありません。

詐欺でもありませんし、むしろ彼のほうが恐喝に近いことをしております。

彼に何を言っても通じませんのでお見合いサイトのほうに
こういったことがあって困っていると伝えてください。

電話が来ても取らず、もし脅しのようなメールが来たとすればそれは証拠となりますので
残しておいて、いざとなれば警察などに相談してみてください。

世の中にはこういった理不尽な一方的好意をぶつけてくる方もいるのだという
経験をさせてもらったと前向きに捉えて、良い方と出会えることを応援しております。
    • good
    • 0

男性です。



主さまの対応はいたって普通だったと思いますが。

初めて会った日にお泊りしませんとか、普通は言わない。
数回食事してお互いを少し知ったうえでならわかりますけど。

文面から、あいまいに返事したようには感じませんでしたが・・。

相手からの連絡は一切無視、こちらからは連絡しない。
それで、少し様子を見ては。

同じ状況が続くのであれば、たとえば消費者生活センターとか。

あまり自分を責めず、無理せずに。
    • good
    • 0

違和感を感じて恐怖を感じた時点でその方とは金輪際付き合わない方がいいと思います。


一緒に居ても常に相手に対して恐怖を感じながら接していても楽しくないしストレスになると思います。
この男はただ単に体目的かヒモにしようと考えていたのかも知れませんね
ハッキリ付き合うのはもうやめたいと伝えるべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!