重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

みんなのフォトムービー 画像と音楽を入れて再生中 トランジションに入ると BUFFING の文字が出て  画面が止まります。 動作基準は満たしています。 マシンはVISTAで メモリ2G CORE2 1.8  なので 動作基準
ペンティアム4 3G 以上 は 優にカバーしている と思うのですが、、、、 
マシンのスピードを速くする何かいい方法はないものでしょうか?
 何かを根本的にミスしている可能性もあると思います。  どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>ペンティアム4 3G 以上 は 優にカバーしている と思うのですが、、、、



それはそうですけど、ペン4ならソフトが立ち上がるだけということで、サクサク動くには、それなりのスペックが必要なのでしょう。メモリが少ないような気がします。あるいは常駐ソフトを減らすとか。
こんな静止画のスライドショーのソフトが動かないということは、もう少しパソコンのメンテをやったほうが良いのでは?まずはディスククリーンアップをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます いろいろやってみたんですが サクサク動きません。もう諦めます。

お礼日時:2013/05/08 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!