
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
内容量は、判明しました。
No.1さんの回答へのお礼の欄に書き込んでいます。
音がしないのは、カートリッジの容器ないに真空パックが入れられていたからでした。
空気が入っていないので、振っても音がしないようになっていたのでした。
ありがとうございます。
私もかなり検索していたのですが、回答者さんの見つけられたようなページは全く探せなかったですね。
助かりました。
その後、実際購入し、使ってみて、計測まで出来ました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
このインクの互換製品の販売サイトで容量の記載がありました。
容量:45ml です。
純正品は多少違うかもしれませんが大差はないでしょう。
No.1
- 回答日時:
プリンターは消耗品で利益を出すビジネスモデルですので、
インクカートリッジのインク量は公開されていません。
当然、型番の数字はインク量とは関係ありません。
インク量は10ml前後かと思いますが、実際の量を知るには、
使用前後の重量を計ればよいかと思います。
ありがとうございます。
確かに、計ればいい話ですね。
実際使って計ってみたのですが、
34gの変化、つまり34gのインクを使ったことになりました。
体積に換算しても、30ml前後は入っていると予想できます。
仕事で使ってて、コスト計算に必要でしたので、参考になりました。
34gというのは、ある非純正インクで、なおかつICM90Lのマゼンタです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
インクリセッター
-
エラー紙幣について
-
浸透印に別メーカー顔料インク...
-
共時現象について。私の玄関に...
-
蛍光ペンに入れられる
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
新聞のインクの落とし方について
-
自宅のプリンターで出力した場...
-
シャチハタのインクを補充して...
-
中身が残ったインクの捨て方を...
-
タトゥーに使われるインクについて
-
データ印にインクがつかない…
-
ローソンで印刷していたら途中...
-
詰め替えインク大丈夫?
-
交通違反で拇印を押す時に使用...
-
インクジェットプリンターを点...
-
公文書や私文書を書く時、正式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インクリセッター
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
新聞のインクの落とし方について
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
エラー紙幣について
-
自宅のプリンターで出力した場...
-
蛍光ペンに入れられる
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
中身が残ったインクの捨て方を...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
浸透印に別メーカー顔料インク...
-
プリンターを買い替えたのです...
-
HPだけでしょうか、中がイン...
-
公文書や私文書を書く時、正式...
-
プリンターの使いかけのインク...
-
サンスタンパーのインク補充に...
-
シャチハタのインクを補充して...
-
インクジェット設定と普通紙、...
-
色が違う!
-
シャチハタのインクの色の変更方法
おすすめ情報