重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シャンプーのすすぎの時間が少ないと痒みの原因やフケの原因になりますか?

A 回答 (3件)

なりますね。


すすぎが足りないということは、シャンプー溶液が頭に残っていたり、シャンプー液にくっついた汚れもそのまま頭に残すということになります。それがかゆみやフケの元になります。
シャンプー液をつける前に軽く洗い流す→適量のシャンプー(多すぎるとそれもフケ、かゆみの原因になる)→4~10分(ご自分のフケの種類によって)かけてじっくりすすぐというのが大切なようです。
http://フケ予防.com/
http://fuke.hajime123.net/5_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はシャンプー後のすすぎの時間は
約30秒から1分ほどでしたので
今度からもっと長くすすごうとおもいます。

参考のURLも使わせていただきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 11:57

 すすぎの時間と言うより


しっかり、シャンプーを落とす事

 他に 洗髪後 髪をよく乾燥させないと
痒み、フケが出ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髪を乾かさないと痒みやフケがでるという話は
初耳でした。
今度から気をつけようと思います。

お礼日時:2013/05/05 11:54

なります!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すすぎの時間を多くとり
痒みフケ予防につなげようと思います。
かいとうありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!