重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日左奥歯の根管治療を行い現在仮詰め状態で1週間程度たちました。
治療前歯の痛み出したくらいから微熱が続いています。
治療後歯の痛みが引くにつれ鼻の左側の頬の内側の窪んでいる部分(目の下あたりです)を押すと
筋肉痛のような軽い痛みがあります。(治療していない右側は痛みはありません)
現在治療した歯のほうは痛みはありませんが疼くような感じはあります。
調べたところ鼻水、痰はでていませんが副鼻腔炎を疑っています。
歯痛から副鼻腔炎になることはあるのでしょうか。

A 回答 (1件)

>歯痛から副鼻腔炎になることはあるのでしょうか。


歯痛が原因となって上顎洞炎が生じ蓄膿症(副鼻腔炎)と似たような症状が起きることがあります。

次のサイトに詳しく載っています。ご参考になさってください。

・歯が原因の蓄膿「歯性上顎洞炎」
http://allabout.co.jp/gm/gc/301781/

・蓄膿症と歯痛の関係
http://www.chikunou.info/cp2460.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早めに病院に行こうかと思います。

お礼日時:2013/05/06 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!