重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
桜が咲く時期に毎年花粉症がひどいのですが、検査したところ桜アレルギーでもヒノキアレルギーでもありません。他に何の草花のアレルギーが考えられるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは



1つのことでアレルギーがひどくなる方もいるんですけど
アレルギーがひどく出ない物でも違うものとプラスで
どっとひどくなることがあります

私の場合タバコの煙がひどいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もタバコの煙苦手です!アレルギーとはいえないですが
それがほかのアレルギーをひどくすることもあるかもしれませんね。

お礼日時:2013/05/10 20:04

シラカバ、ヤシャブシ、ナラ、クリ


イチョウ、けやき、ハンノキ、スギ
イネ科など
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/about/others/ …

http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/calendar/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
このカレンダーは見やすいですね!期間的には本当に
桜の前後で短いので、ヒノキでないとするとイチョウかしら…。
とても参考になりました。

お礼日時:2013/05/10 20:09

スギが一番有名だけど、もう時期は終わってしまいましたからね。



わたしはスギのあと、アレルギー性鼻炎になってしまいました。
おそらく大陸(中国)から来るものではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スギはばっちりアレルギーテストで結果が出ているのですが
おっしゃる通り若干時期が違うので、何の花粉なのか疑問に思っています。
大陸からくるものも本当悩ましいですね…。

お礼日時:2013/05/10 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!