重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

日本の左翼は右翼や軍国主義が大嫌いですが、なぜ左翼は中国が好きなのですか?
中国は右翼・軍国主義だと思うのですが。
そして、左翼は人権問題に熱心ですが、中国は少数民族の弾圧など、酷い人権無視が横行しているにどうして中国が好きなのでしょうか?

A 回答 (8件)

”なぜ左翼は中国が好きなのですか”


   ↑
菅直人元首相は、青山繁晴氏が被爆地を検証にでかけたら、
あいつを逮捕しろ、と指示したそうです。
さすがに、犯罪ではないから逮捕などできないと
諫められたという話です。
(青山繁晴 氏談)

共産党を見てください。
いつも全員一致です。
異論反論不可の政党です。

このように、サヨクというのは、国民の意見とか自由を
制約するのが好きなのです。
だから、中国に親近感を抱くのです。

自由主義は価値相対主義をとります。
つまり、何が正しいか、判らないから、異なった意見の
存在を認め、色々議論しよう、ということになるのです。

これに対してサヨクというのは、何が正しいかは決まっている
という立場を採っています。
何が正しいか、決まっているから全員一致が当たり前であり、
反対する人は悪い考えの持ち主で許せない、という
ことになるのです。
だから、社会主義国家では、国民の大虐殺をよくやるのです。


”左翼は人権問題に熱心ですが、中国は少数民族の弾圧など、
 酷い人権無視が横行しているにどうして中国が好きなのでしょうか?”
   ↑
政府を攻撃する道具として、人権を利用しているだけです。
彼らが政権を執れば、中国と同じことをやります。
これは誇張ではありません。
ジャーナリストの「立花隆」さんは、共産党を調べている間中
ず~と、組織的な嫌がらせを受けた、と主張しています。
そして、「こんな政党が政権を執ったらと思うと怖くなる」
と記しています。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

素晴らしい解答ありがとうございます。
菅直人や仙谷由人などが国民から真実を隠そうとしたところなんて、中国が国民にやっていることと同じですね。
権力と持った左翼と中国って確かにそっくりです。。

お礼日時:2013/05/06 19:02

右翼は保守の意味、左翼は革新の意味です。

単純に。

この保守というのが日本を今のままに守れ=武力をもって。天皇陛下を崇めて。という感じのウヨクに意味が拡大してるんです。
左翼は日本を変えよう、自由主義VS共産主義(中国に代表される)となる。 
この、左右は日本ではの話。
中国では中国共産党一党独裁主義を守る、という意味になるからそれが右翼ということもできるけど。
もちろん右翼、なんて言葉使いませんが。
むしろ、共産党自体が革命で独裁者となれたわけなので、独裁になる前は左翼だったわけで。
ところ変われば左右変わる。ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/07 13:35

言葉の上では、中国(中華人民共和国)は「左翼」です。

絶対に右翼にはなりません。

左翼・右翼という言葉は、フランス革命後の議会での席の割り振りから来ています。左側には革命を成し遂げた革命派やそれに賛成する派閥、右側には王制に戻そうとする派閥や階級主義に賛成する人々、が座っていました。

ですから右側を旧守派または保守派と呼び、左側を革新派と呼ぶのです。

なぜ革命を起こした側を「革新」と呼ぶかというと、ルソーの啓蒙主義つまり「誰でも個人は平等である」という考え方を基礎にしているからです。「個人主権・個人平等」が基礎であり、階級があることを認めている王政や貴族主義・封建主義から見れば「信じられないほど斬新な考え方」だから「革新」なのです。

これが16世紀の話です。

20世紀に近くなってくると、王制の国がどんどん少なくなり、革新派の理想に近い民主主義の国が出来てきているように見えたのですが、ここに一石を投じたのがマルクスとレーニンです。

マルクスは国富論などで「資本を持っているものはますます富、資本を持っていないものは貧困から抜け出せない」ということを論破しました。それまでの人々は革新派であっても「王制を倒して行けば、いずれみんな平等になる」と考えていたのです。

しかし実際には王制などの階級差は無くなったものの、新しい差である金持ち(資本家:ブルジョワジー)と労働者(プロレタリアート)に分かれているのが現状だったわけです。
このため「革新派」は「個人主権・個人の平等」を求めて、新しい戦いを始めることになります。

この革新派が求めたのが
「労働者など賃金で働いている人々が団結して資本家に対抗できる権利:スト権」
「労働者が権利を損なわない程度に働く権利:労働基本権」
「資本家が貯めた利益を還元する義務」
で、これにより労働者が資本家に対抗することが出来るようになったわけです。日本でも春闘などがあります。

しかしこれらの権利を駆使しても、資本家と労働者の差はなかなか埋まりません、ですので次に革新派が考えたのが
「労働者が働けなくなったときや怪我・病気のときに医者に掛かれる制度」
「老齢になったときに、働かなくても生活できる制度」
「子供が学校に行け、生活できる制度」
などです。これを福祉政策と呼びます。

でもまだ差が縮まらないので、レーニンはすごいことを考えます。
「じゃあさ、いっそのこと資本家って無くせば良くね、っていうか、土地も資本も全部労働者全員のモノにすれば、平等じゃね?」
これを共産主義といいます。

で1922年にロシアを革命して王族や資本家などを追い出して作ったのがソビエト共和国であり、それを実行したのが革新派の一派である共産主義者なのです。


で、まあ、ソ連はまったく「労働者の天国」ということにはならずに、1991年に崩壊するのですが、中国共産党は1921年(ソビエト革命の前年)に出来ていますから、間違いなく「革新派」であり左翼なのです。

今現在の中国がやっていることがどのようなことかはわかっていますが、それは右翼とか左翼という言葉とはまったく関係がありません。

どんな組織でもどのような目的であっても、極端に走ればすべて「暴力で意見の違う人を抑圧する」ということに向かうからです。この点では戦争ばかりしているアメリカも、中国も、イスラム原理主義者もユダヤ原理主義のイスラエルもどこぞの軍事政権もまったく同じです。

ただ一点、中国共産党という革新派が国を独占している以上、中国は「左翼」としか言えない、ということです。

ちなみに、世界でもっとも成功した共産国家は日本だ、というジョーク(あながち冗談とは言えない)もあります。見た目やレッテルと本質は必ずしも同じではない、ということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。。
左翼、右翼については質問する前から知っていたのですが、今の日本の一般のイメージ?で文章を書いてしまいました。
マインドコントロールされている状態を洗脳されてると書いてしまう感じで。
頭の悪い文章ですみません。

お礼日時:2013/05/07 13:30

日本の左翼は日本の現体制を破壊して左翼思想による国家を樹立しようとしていたので、その目的のために外国勢力を導入しようとしていたのですよ。


日本の宗主国は米国であったがため、その外国勢力とは反米国家で無ければならなかった。
即ちそれが、中国であり、ソ連・北朝鮮であった。
ソ連は崩壊し北朝鮮は極貧状態ですから残るは中国となる。

外国勢力の導入には「軍事導入」も含まれ、その際の抵抗を少なくするために日本の非武装化を進めたがった。
ここから自衛隊反対、核兵器反対、米軍基地反対の強硬主張になった。
殊更護憲にこだわっていたのもそれが主たる理由。

最近の民主党左派は「沖縄ビジョン」なる売国戦略を党指針に掲げていましたが、これこそ沖縄への中国勢力(中国軍含む)の導入計画です。
民主党の勢いが高かった時代にはこういう言い草も迫力あって、我々も攻撃のしがいがあったのですが、今の民主党は消滅寸前。
こんなアクタレを付いても面白くもなんとも無くなって、めでたしめでたしであります。

ところで昨日の5/6は何か有ったんですか?
この掲示板のアチコチでいつものネトウヨさん達数人がやけに躁状態になって暴れてますが。
昨日の昼頃からニュースをずっと見てないので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
5/6に何があったかは知りません。ネットもそんなに見ているわけではないので。
あなたも質問を投稿してみてはいかがですか?

お礼日時:2013/05/07 08:43

日本の左翼は、



共産主義国の核(核兵器)はきれいな核、だから持っても良い。
アメリカの核は汚い核、だから反対。

共産主義国の軍隊は人民を解放する正義の軍隊、だから持っても良い。
アメリカの軍隊は人民を抑圧する悪い軍隊、だから反対。

とっ、まあ見事なダブルスタンダード(二重基準)を駆使しています。
中国は軍国主義だとか人権を抑圧しているとかいうのは、左翼の頭の中には「存在しない」事になっているからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お花畑というか、狂信的というか、左翼の脳内って恐ろしいですね。

お礼日時:2013/05/06 18:53

質問の主旨は、中国の実態ではなく、日本の いわゆる左翼と彼等の中国に対する認識 について、でよろしいのでしょうか。



>なぜ左翼は中国が好きなのですか?

回答
彼等の目的は、日本を良くする事ではなく、日本の過去の、ありもしない戦争責任 を追及しそれを日本人に刷り込む事で、自分達を ごりっぱな人間 として誤解させ、それによって,政治を動かして利益を得る事です。
それには、中国を日本の侵略の被害者とする必要があるからです。
中国も彼らと利害が一致するので、支援しています。
そもそも、日本の左翼は中国やソ連によって作られたものです。(理由は後述)


質問者様には、右翼・左翼と保守・革新の説明が必要だと思います。
世界では、保守と革新の定義は↓のようになっています。

【保守】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%88
(保守主義は伝統に倣い、これを墨守することを重要視する政治思想である。伝統とは何かに関しては様々な見解がありうる。)

【革新】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E6%96%B0
(字句通りの意味では新たに革めることを意味し、既存のものをより適切と思われるものに変更することを意味する。)

↑から、革新とは、旧来の習慣に囚われず新しい方法論で、国を改革しようとする思想です。
その為に、旧来の文化・習慣などと、しばしば対立する場合があります。
また、思想の性格上、人権や平等を重視する傾向から、共産主義に走る者がよくいるので、革新=社会主義指向というイメージが定着しています。

そして、↑は内政に対する姿勢であって、対外的な姿勢は、それとは無関係に国益によって決定します。


>中国は右翼・軍国主義だと思うのですが。

前述の説明から、
右翼=排外的な思想や他国の権利を認めず協調しないという事ではありません。

私は、中国は右翼左翼は関係なく、軍国主義の一党独裁国家だと思います。

↑より右翼・左翼(保守・革新)は、政治の方法論の違いであって、優劣や善悪で測るものではありません。
また、軍隊=悪 という意識も、戦後に連合国によって刷り込まれたもので、世界の認識とは異なります。(詳細は後述)
右翼=軍国主義 左=反戦平和思想 というのは、日本だけの誤った認識です。

左翼(共産主義者)の最終目的は、世界を一つの共産主義国家にすることで、その手段として他国を侵略することも肯定しています。(彼らは、資本家からの解放と言っていますが)
中国の軍隊が国家ではなく、共産党の所属であり「人民解放軍」と言う名称なのはその為です。


日本の左翼についてですが、
ソ連は戦後の日本に共産主義革命を起こそうと工作していました。
その為に、旧社会党左派と朝日新聞と日教組に資金援助をし、工作員を送り込みました。(創価学会・公明党も韓国と繋がっています。)
貧しい人はどこにでもいたので、冷戦時の西側世界でも共産主義の理想は一定の理解は得られていました。
しかし、ソ連が崩壊し、中国の資本主義化や北朝鮮の拉致などの実態が知られるようになった為、思想への市民の賛同が得られなくなり、存続自体が危うくなりました。

日本の社会主義者は、生き残る為に人権問題(在日・)や平和運動(護憲・反自衛隊)や、ありもしない日本の戦争責任(侵略・従軍慰安婦・強制連行等)を追及する方向に転向しました。
これに、中国や韓国が支援して広めたことにより、日本人の歴史認識が歪められ、愛国心=排他的、右翼=軍国主義的という 誤解が浸透しています。

「サヨクによる戦争責任の捏造」(動画)


以上から、日本の人権サヨクは、外国の手先となっています。
現在も彼らは、外国の手先として働いています。
スイスでは、日本のサヨクの行動は、侵略と判断されます。(動画参照)


実は右翼にも外国人が関わっているものがあります。
↓の目的は、愛国者を装って企業に寄付を強要したり、一般人に保守・右翼=街宣右翼(危険団体)という誤解を与えることです。

【街宣右翼】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%97%E5%AE%A3% …
(街宣右翼(がいせんうよく)とは主に街宣車を使って政治的主張を流布する活動をしている日本に存在する右翼の総称で、警察用語では行動右翼、右翼団体とは一定程度区別して呼称される。
中略
多くの街宣右翼は暴力団傘下にあり(社会運動標榜ゴロ)、在日韓国・朝鮮人や被差別出身者が含まれていることもある。)

【うるさい街宣右翼 実は反日朝鮮人】
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=29&target …
(英国BBCでは、街宣車で街を占拠する右翼の主張は「天皇制復活」、「日本民族の国粋主観」等だが、実際の構成員は国粋主義者とは相容れ ない筈の韓国人、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され、最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指 摘。)

https://www.youtube.com/watch?v=YXtwtGSxiVk
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細な説明ありがとうございます。
左翼も中国も嘘をついたり、自分の利益しか考えてない者同士、協力関係にあるのですね。

お礼日時:2013/05/06 18:52

中国の政治を司っているのが、中国共産党です。



中国の国家自体が、軍備を拡大している、質問者さんも言う軍国主義を唱えているのは同意します。

<<左翼は人権問題に熱心ですが、中国は少数民族の弾圧など
中国自治区として、ひとつ挙げるとチベットですが、民族感が異なり、中国から独立国家を築こうと考えていることに、中国は不快と感じています。

台湾なんかは独立したのに未だに中国からミサイル向けられ、かなり仲も悪い状態が続いています。
それだけではありません、ベトナムもインドもフィリピン・他、アジアの諸外国とも不仲で、いざこざが東南アジアのそこらじゅうで起こっています。
トラブルメイクは、いずれも中国側なのです。

中国の中心部からして貧富の差が大きく、中国が人権のことを考えずに、国の資金は武装、つまり軍備費に回す傾向です。

天安門事件なんかは、民主化を叫ぶ国民を軍隊が叩き潰しましたね、報道はされてないと思いますが、戦車で人を踏み潰したり等の惨殺もあったと聞いたことがあります。

未だに、中国は我が国家を貫いて進んでいます。
国連加盟の主要国というのが全く解せませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
天安門事件を左翼はどう思っているのでしょうね。

お礼日時:2013/05/06 18:47

「中国は少数民族の弾圧など、酷い人権無視が横行している」というのは質問者の認識です。



左翼の頭のなかでは中国では少数民族の弾圧など酷い人権無視が横行してないことになっているので、
問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
左翼の頭の中では、中国の悪い現実はないことになっているのですね。

お礼日時:2013/05/06 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!