重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月下旬富士スピードウェイにバイク(タンデム)で行きます、宿泊を箱根宮ノ下にしています。
R138号線から箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~宮ノ下のルートを考えています、スカイラインには県道401号、736号どちらから入るほうが良いでしょうか、箱根峠から宮ノ下までの道路状況もお願いします、時間帯は土曜日午後4時~5時頃になると思います。
併せて翌日大涌谷へ行く予定にしています、駐車場はどこがいいでしょうか、ガイドを見ると早雲山駅が良いとかいてありましたが?、時間帯は日曜日午前9時過ぎになると思います。
                                           よろしくお願いします。

                                                爺さんライダーです

A 回答 (2件)

401号も736号も、同じような道路です。

良好!って言うほどではないですが、ヒビ割れたりはしていませんし、砂利がまかれているって感じでもないです。
基本的にあまり広い道路ではないですが、目を三角にして走るような道ではないので、景色を楽しみながら(楽しむような景色でもないと思いますが)のんびり走るには充分って感じです。
大涌谷には、バイクも駐車できる駐車場があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

h6787 さん

早速回答有難うございました、参考にルートを決めたいと思います。

お礼日時:2013/05/07 12:43

ここで確認できます



http://www.hakone.or.jp/web-camera/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!