重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この言葉は、上から目線の使い方になるのでしょうか。
彼女が、ご飯をたべなくて、お菓子をとめどなく食べてる姿をみて、その行為は、見るに忍びないって、伝えたら、上から目線だと起こられてしまいました。

A 回答 (1件)

あなたはおそらく「見るに耐えない」と言いたかったのだろうなと思います。



見るに忍びない=気の毒で見ていられない と言うことなので

同情や哀れみや可哀想という感情が上からだと思う私からすれば
この言葉だけ切り離して考えれば上から目線の言葉かなと思うんですが。

しかし
それ以前にシチュエーションにそぐわない気がするので
この答えでいいのかどうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!