
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通のグレードのワゴンR MH22Sはバルブの規格H4のようです。
交換のやり方はヘッドライト裏にカプラがあるので
カプラを抜いて防水ゴムキャップを外すと
バルブが見えます。
針金のようなもので引っかけて固定してあるので
引っかけを外せばバルブを引き抜けば取り外せます。
バルブのガラス部分を手で触らないのが注意することです。
No.4
- 回答日時:
ヘッドライトバルブの色を変えてどうするの?
見栄えだけでしたら止めて下さい。車両法によって、ヘッドライトの色は規定されています。
確か、白もしくは黄色だけだったと思います。装着して、運が良ければ、整備不良車両として警察に呼び止められます。そのままじゃ、車検には絶対に通りません。
何でもかんでも車両に装着できるものではありません。周りの人・車両も迷惑です。
No.2
- 回答日時:
貴方の車のヘッドライトがどのような物かが分からないと回答が出来ません。
ディスチャージなのか?ハロゲンなのか?
簡単なのは外して買いに行くことです・
ボンネットを開けて、ヘッドライトの後ろ側のカプラーを外し
ゴムキャップを外して留め金具を外す。もしくは回転させて外す。です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
バリオスのセルとヘッドライト
-
バイクのパッシング点灯せず。
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ホーネット250(2002年度モ...
-
XR/XLR BAJA のライトガードに...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
ヘッドライトの径
-
光軸調整について
-
ヘッドライトについて
-
バイクのハイビームが逆に
-
ヘッドライト レンズ 糊 除光液
-
ホンダ リード100(JF06)のヘッ...
-
至急・・お願いします アドレス...
-
ヘッドライトバルブの黄色って...
-
猫のマークのフォグランプについて
-
バルブとは?
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
青色のヘッドライト
-
RVF 400 ヘッドライト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
バイクのハイビームが逆に
-
TW200 2JL についてです。 2~6...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
ワット数オーバーの場合
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
TLR200 12V化でのヘッドライト故障
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
12V化したバイクのヘッドライト...
-
バルブとは?
-
AE111 トレノとレビンの違い
-
猫のマークのフォグランプについて
-
70系ノアのヘッドライトユニ...
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
エリミネーターで。
-
マグナ50の純正のヘッドライト...
おすすめ情報