重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

クレジットカードのキャッシングの年利が18%となってるのですが、
この場合、10000円を10日間キャッシングした場合、

10000円×18%÷365日×10日間=49円の利子がとられる
という計算であってますか?

A 回答 (4件)

合っています。


注意点は日数計算、例えば今日借りて明日返した場合の日数は、2日間ではなく1日間です。
(片端計算・・・借りた日、返した日の一方のみを入れる計算)

また、No.2の方の回答で引き落とし日まで返せないと言うのは正しくありません。

なんらかの形(ATM、振込、コンビニ端末)で返済できる手段を多くのカード会社が用意しています。
例えば、三井住友カード
https://www.smbc-card.com/mem/loancash/loancash_ …
オリコUptyカード
http://www.orico.co.jp/creditcard/upty/repay_atm …

ただし、ATM返済の場合は入金できる金種が限られるため全額一括返済はできない事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/15 22:19

合っています



もうカードを所持しなくなって10年近くなりますので、最近の事情はよくわかりませんが、カード会社によって差があります

毎月一定日でないと返済を受け付けてくれない→当時の日本信販

たとえ¥5000でも早く返済したほうが得→当時のクレディセゾン

なのでずっとセゾンカードでしたが...

もうカードは懲り懲りです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/15 22:19

合ってますが、通常のキャッシングだと、締め日と引き落とし日が決まっているので10日だけ借りるとかできないです。

例えば15日締め10日引き落としだと最低25日間借りることになります。16日に借りると翌々月の10日まで55日間返せません。

以前は、カード会社によっては、5日とかの短期キャッシングがあったのですが、いまは無さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/15 22:19

 


合ってます
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/15 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!