プロが教えるわが家の防犯対策術!

海上保安庁で航空整備をしたいとします
海上保安学校や大学校に入らないと海上保安官にはなれないと思いますが、整備士志望だろうがなんだろうが全員同じ訓練、同じ授業をするのでしょうか
それとも、入学後に希望が聞かれ、整備士希望なら整備士専門の教育などを受けるのでしょうか
そこらへんが少しわからないので教えてください

A 回答 (3件)

一番確実なルートは、二等航空整備士を取得後に有資格者採用試験に合格することだと思います。


http://www.kaiho.mlit.go.jp/saiyou/sentei/nittei …

航空整備は倍率が低いので、狙い目のようですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わぁ!
有資格者採用なんてあるんですね
知りませんでした...

ありがとうございます!
夢が広がりました!

お礼日時:2013/05/07 23:54

えっと、、、航空整備士はあくまでも「国家資格」の名称なので、民間の専門学校に通っても資格を取得することは可能です。



なので、先に民間で航空整備士の資格を取得している人物の方が優先的に、海上保安庁でも整備士に配属されると思われます。

航空整備士 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA …

この回答への補足

あ、すいません
言い方が悪かったですね

専門学校は行くつもりです
勉強はしまくって一等航空運航整備士コース、あるいは二等航空整備士(ヘリコプター)コースに行きたいと思っています
考えたのは、資格取得後、海上保安庁などで働けたら素晴らしいなと...

わかりづらくなってしまいすいませんでした

補足日時:2013/05/07 23:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のミスで...すいません

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/07 23:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/05/07 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!