
液晶ディスプレイ http://www.princeton.co.jp/product/tft/ptfbyf22w …
スピーカー http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/stereo-s …
ディスプレイにスピーカ繋げてもぜんぜん反応しないのですが、ディスプレイの故障でしょうか?
ちなみにヘッドフォンをディスプレイのAUDIOに差し込んでもまったく反応しません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Wiiでしたか。
こういう場合は Wiiからスピーカを鳴らしにかかりましょう。
(Wii不所持です)
スピーカーって アクティブスピーカじゃないですか。
WiiのAVマルチ端子に繋ぐ映像ケーブルには音声のケーブルも付きものですから
赤白のRCA端子を3.5φステレオミニジャックに
ちょちょいと変換して繋げば 鳴ってくれると思いますがいかがでしょう?
スピーカの電源も WiiのUSBから取れるでしょう。
(さもなくばUSBの電力だけ出すACアダプタで 済ませる手もあり)
蛇足1
WiiとおっしゃってますがまさかWiiUでは?
旧Wiiではこのディスプレイに繋ぐのにはアップスキャンコンバータが要り用でしょう。
蛇足2
現状で ヘッドホンで聴くのは ちょっと楽ではないですね。
音量調節がヘッドホンにも対応するアクティブスピーカーにしたいところです。
No.3
- 回答日時:
>入力信号コネクタ: D-subミニ15ピン、DVI-D24ピン、HDMI、ステレオミニジャック
ということで、残念ながら液晶ディスプレイのAUDIO端子は「入力」ですね。
PCからのAUDIO出力を液晶ディスプレイに繋げば、PCの音が液晶ディスプレイのスピーカーから出ますよ。
すみません。。。
実はWii用に買ったディスプレイでして、
Wii本体を見たところAUDIO端子がないっぽいのでダメということですよね。
ディスプレイのスピーカーの音がちょっと・・・な感じですがあきらめます ><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
パソコンモニターの端子
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
SOTEC専用ディスプレイの端子を...
-
パソコンについてです。 以前フ...
-
パソコンモニターについて教え...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
入力信号が720pと1080Iではどち...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
テレビをモニタとして再利用したい
-
液晶モニタのHDMI端子
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
車のナビ画面(地図)を別のモニ...
-
デジタルフォトフレームのモニ...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
液晶モニタのデジタルとアナロ...
-
RCAで出力されたデータをPCに取...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
パソコンモニターの端子
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
壊れたはずの液晶モニターがな...
-
xp マルチモニター できない
-
SOTEC専用ディスプレイの端子を...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
他社のpc本体と他社の製品は...
-
PS4でAPEXをやっていて、ゲーミ...
-
SAS HDDを一般的なマザーボード...
-
マルチディスプレイ同時接続で...
-
DELLに富士通のモニターは使えるか
-
アナログRGB入力端子のないPC...
-
NECのデスクトップパソコンのVN...
-
Power Mac G3 に汎用モニタを接...
おすすめ情報