
昔からレーサーレプリカや、SFチックなバイクが好きで
NS-1、VJ22Aと乗ってきました。NS-1はエンジンが2回焼け付き、修理や載せ変えをしましたが3回目でリタイア。VJ22Aは5年以来の付き合いでしたが盗難に合い、犯人は捕まりましたが肝心の車両はバラされて売られていました。
そこで大型免許をいよいよ取得するのですが、肝心の相棒が決まっていません。
今までのバイク暦もそこそこ長いので、どうせコケるとは解りつつも高級車も視野に入れています。
とりあえずバイトを掛け持ちで気合で250万を貯めたのですが、お勧めのバイクはありますか?
自分のバイクの趣味は、NSR250最終型や、RVF、KAWASAKI Z1000 09年型、10年型、
B-KING、Krauser Domani、CAGIVA V-TWIN RAPTOR、旧新V-MAXと若干ゲテ物や未来色の強いものが多いです。
現状2010 Z1000でいいかなとも思っているのですがまだ試乗もしていない状態です。
お勧めのトンデモバイクがありましたらご教授お願いします。
購入後は持ち家のリビングに室内保管、盗難された際のGPSを取り付けセキュリティ強化も視野に入れております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
思いつくものをあげてみるとKTMのRC8及びSUPER DUKE990なんかはかなり未来的なデザインをしています。
おそらく10年以上先を行っています。ツアラー系ならばモトグッチのノルジェ・1200GT。これはモトグッチとしては珍しいフルカウルのモデル。実物は実にスマートで実に美しい。これが発表された年イタリア国内でバイクのデザイン・オブ・ザ・イヤーの栄冠を勝ち取っている優れ物。イタリア本国ではポリス・バイクとしても採用されている。
他のものだとMVアグスターの最新作F3やトライアンフのスピード・トリプルなんかもこれに入りそうだと思います。以前このトリプルには乗ったことあったのですが、メーターにクルマのF1に採用されているメーターのようでみていて面白かったことを覚えています。
自分が思いつくものはだいたいこのようなものです。室内で保管するならば室内保管用のボディーカバーが容易されていたりますから同時に購入することを薦めます。どれを選んでもオブジェとしても通用するくらいの美しさとバイクとしてのオーラを放っていますからじっくり検討を。
お返事有難うございます。
RC8、DUKE990、F3、この辺りは雑誌でレビュー見た記憶があります。
スピードトリプルはミッションインポッシブルでトムクルーズが乗ってましたね!
検討してみます!
No.1
- 回答日時:
なんか、2ー3台買えそうですよね。
車なら、セブン、、、マツダじゃないヨ、ああいうの欲しいけどね。
パーキンソンというのでしょうか。
前に、川崎の、はやぶさが世界最速ダトイッテイタヒト、と立ち話しました、笑。
国産が良いんだろうけどね、、、なぜか、イタリアのバイクとかが、もてはやされますよね、笑。
この回答への補足
そうなんですよね。
隼はターボキットあったみたいで、
最速番長だったみたいですけど正直ターボつけて走れるシーンが行動にあるのかと。
余談ですが死人が出すぎた為生産中止という噂を耳にしました。
DUCATIもいいのですが縦目2灯の例のアレ以外デザインがSSは全部一緒に見えてしまうんです。
bimotaテージとかも好きでハブステ探してみたら
こんなんがあったのですが、情報が少なすぎるのとパーツが正規代理店なしで供給しなさそうなので微妙です。
http://blogs.yahoo.co.jp/f4spr_c/29919753.html
自分は親の育児の癖で車にのると寝てしまう悪い癖があるんです。
なので車を1台買えるお金があってもバイクのほうが良いみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
身長が高い人に合うバイク
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋に点検でキズをつけら...
-
駐車していた原付に傷を付けら...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
スクーター型ではないATってあ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
実働車とは・・・?
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
町から銃声が聞こえる!
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報