
ホンダ83年式CB1100Fに乗っています。よくプラグがかぶったりしますので、キャブのオーバーホール、清掃をしまして、ジェット類(純正使用番)エアカットバルブ等交換後、
パイロットスクリュウ1回転半戻して、同調をとり試乗しましたらアイドンリング時も安定していて、低速のトルクも上がり、低速、中間速、高速もすごく乗りやすくなったのですが、150kmぐらい試乗をしてプラグ確認をしたところ、1番プラグの先端部、碍子部の電極部が真白になっていました、2,3,4番も少し白いようです。これは焼けすぎでしょうか、このまま乗っているとエンジンが壊れるでしょうか、どのように調整すればよいのでしょうかアドバイスを宜しくお願いします。
エンジン、マフラー、エアクリーナーは、純正使用です。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
乗った感じにノッキングなどの異常が無くプラグ絶縁部がほんのり白い程度ならセッティングは合ってます。
もしホントに漂白したように「真っ白」だと焼けすぎかもしれませんね。プラグの番手を一つ上げてみてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
2サイクルエンジンの点火不良...
-
プラグの型番が違うと・・・?
-
点火プラグの互換性について教...
-
NGKプラグ BPR8ES B8ES は互換...
-
スーパーカブのプラグ こんなに...
-
プラグの熱価を1つ下げたいので...
-
放置したレッツ2のエンジンが...
-
プラグについて。。
-
2ストオイルとプラグの焼け
-
プラグキャップは抵抗なしのほ...
-
DIO(AF27)に適合するプラグ
-
ホンダの発電機がかかりません
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
Z2のバイクの点火プラグ
-
XJR400のプラグコードの順番は...
-
雨の日に走行すると片肺になる...
-
ホンダモンキーZ50Mの初期のオ...
-
かぶったプラグは要交換?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
電気コードのキャップの交換(...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
プラグキャップが入りません。
-
点火プラグの互換性について教...
-
CDIが悪いのか点火コイルが悪い...
-
プラグの型番が違うと・・・?
-
2サイクルエンジンの点火不良...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
プラグの火花を見ようとしてビ...
-
2ストオイルとプラグの焼け
-
キックが下りない場合について
-
スーパーカブのプラグ こんなに...
-
ホンダの発電機がかかりません
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
質問します。 スズキバーディー...
-
BP4HSとBP4HS-10の違いは何です...
おすすめ情報