A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ベイスターズの成績
レギュラーに定着した1994年から2001年までの8年の間にAクラス5度
FAで居なくなったあと11年間でAクラス1度。
ドラゴンズの成績
1991年から2001年まで2位になったかと思えば翌年最下位
最下位の次の年に2位になったりと
浮き沈みの多いチームでしたが
谷繁加入後2002年より昨年まですべてAクラス入りをしています。
谷繁入団前平均防御率3.7125
谷繁入団後平均防御率3.351
No.4
- 回答日時:
昨日の試合しか見てないのではないでしょうか。
谷繁は間違いなくいい捕手ですよ。現役では間違いなく最高ですし、通算の盗塁阻止率でも5位。上にいるのは古田敦也を筆頭に大矢明彦(この人の場合阻止率が上がる別のカラクリがありますが)、田淵幸一、梨田昌孝と錚々たる面々の次に位置します。
なぜ盗塁阻止率の話をしたか。それは、それが高いというだけで相手打線に無言のプレッシャーが与えられるからです。
お忘れでしょうか。今年のWBC準決勝、対プエルトリコ戦。日本が負けた最大の理由は、プエルトリコが抱えていた(桁違いに能力の高い)同じ捕手のモリーナ兄弟(ホセ&ヤディアー・モリーナ)です。
敗戦後イチローが言ってましたね。モリーナに盗塁を仕掛けるのは「自分ではしない。」と。当然です。弟のヤディアー・モリーナに限れば、阻止率5割は低い。6割を優に超える阻止率をコンスタントに記録します。
一般的に捕手の盗塁阻止率は3割あれば合格点と言われます。さすがにSB田上の.069や阪神関川の.125は論外ですが。それが6割です。イチローの印象的には全部刺される、くらいのイメージだったのでしょう。
谷繁はといえばさすがに近年は率を落としていますがそれでも通算阻止率.385、5割オーバーも記録できています。谷繁相手では走れない、そう思わせた時点で捕手の価値は十分です。
今季に限れば失点の原因は、あまりに谷繁1人の負担をかけすぎてるのも原因だと思われます。というより、あの現状の投手陣では「普通打たれますよ」。
何より横浜でも中日でも、谷繁は所属当初はまるで信頼をされない捕手でした。特に中日は長きに渡り、
「打たれたら捕手のせい、打ち取ったら投手のおかげ。」
こんな思想がまかり通っている球団です。御大杉下茂の時代からですが。
その中でもレギュラーを張り続けている谷繁元信。何度も言いますが、
「いい捕手ですよ。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硬球は水に浮くか?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
第一弾?第一段?
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
「うちの高校に来てください」...
-
球速測定ボール「松坂魂」について
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
レベルE 誰が超能力者?
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
丸1年とは?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
野球選手の目の下の黒いやつっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報