
普通に出掛けたり気ままに暮らす82歳の母が個人病院の内科での血液検査にて異常を示し明日胃カメラで検査しますが、前もって状況を御教え下さい。
白血球は 6000 (基準3400~9700) と 血小板数 29.7 (基準14.0~36.0) は 正常
赤血球数 222 (基準380~510) と ヘモグロビン量 4.7 (基準11.5~16.0) と
ヘマトクリット 16.0 (基準35.0~46.0) は 異常
3月頃から疲れ易くなったと言う事ですが、4月初めの大学病院での定期検査 (数年前に大学病院にて乳癌を手術し放射線を加えて完治・ステージ3?前期) ではCTを含めどこも異常無かったのですが、どう言う具合なのでしょうか ?
よろしく御願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヘモグロブリン(Hb)が4.7とは、それはかなり低いですね。
輸血レベルですよ。きつい筈です。
先月の検査では引っ掛からなかった、と言う事は、急激に何か異変が起こった、と考えるのが普通です。
血液系の疾患では白血球と血小板も動きがあるので、やはりどこからかの出血を疑うのが一般的なので、その為の胃カメラでしょう。
でも排便は普通のようですね。
確かにこれだけ貧血が進行していれば、消化管出血とかはそれなりの症状(吐血や食欲不振・下血など)があってもおかしくは無いのでしょうけど、とにかく貧血の原因を一つ一つ探っていくしかないでしょう。
放射線治療の影響も白血球の動きが無いんで、おそらく違うと思います。
(白血球分画という検査をしていないと何とも・・・ですが。)
赤血球(RBC)とヘマトクリット値(Hct)は比例します。
HbはRBCの中の鉄分量です。
要するに赤血球の中身が軽い、と言う事です。
あとRBCが少ない、と言う事は、体の中の血液量が少ない、と言う事です。
HctはそのRBCの%テージを示します。
ご心配だと思いますが、多分、入院かな?って気がします。
原因の追及はそれからですね。
夜遅くに有難う御座います。
今診察を終え連れて帰った所です。
所見は胃にポリープが有りそれからの出血と腎機能の低下と言う事で、
来週2~3日入院し輸血と内視鏡手術を行う事となり、入院手配は2~3日中との事で、
今日は鉄剤フェロミア50mmと胃の薬マーロックスを貰いました。
輸血が必要な数値だと言うのは他でも聞いていたのですが、危険も無いと言う感じで、
入院日の午前中に輸血し午後手術、次の日午前に検査し午後再度輸血、次の日退院と説明されました。
80過ぎと言っても、まだ気ままに出歩いているものの、こちらは雪国で、今年は大雪で殆ど家に居たのも災いして腎機能の低下も併発したものでしょうし、本人は食事と歩行をちゃんとやって行くようです。
ご心配下さり有難う御座います。では失礼致します。
No.1
- 回答日時:
計算すると赤血球の粒がやや小さいことから鉄欠乏状態と考えます
どこからか血液が体外の漏れていったことによるものが考えやすく
多いのは胃潰瘍などの消化管からの出血ですから胃カメラが予定されるのはもっともなことです
便が黒っぽくなかったか確認してください
(胃などからの出血が便になると黒くなる)
参考URL:http://health.yahoo.co.jp/katei/detail/ST010050/2/
この回答への補足
質問者からの再質問の追加です。
<計算すると赤血球の粒がやや小さいことから鉄欠乏状態と考えます
と言う意味と 計算とは ? そしてどうして解るものでしょうか ?
各出血の場合の危険度/重症度に治療法も御願い致します。
色々すみません。
さっそく有難う御座います。
胃潰瘍や消化管からの出血なら良い ? のですが、食欲は結構有り、便も普通のようです。
また癌の転移や再発は無い事が先月の大学病院での検査で解っています。
それにしても少ないヘモグロビン量等は重症と考えられますでしょうか ?
他に何か考えが有れば待っていますので御願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレするとチンコが縮んじゃ...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
「内数」という言葉の意味がよ...
-
精液の落とし方を教えてください
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
FFPやMAPとは?
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
ワードのページ番号をもっと下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報