
6月24日から30日まで、6泊7日の北海道旅行を予定しています。
・トマムの雲海テラス
・釧路湿原のカヌー(できれば1泊のツアー)
・行けたらガーデン街道
・29日は札幌で結婚式に列席
この内容で組みたいと思っています。
トマムは1泊で雲海がなかなか見られないとのことでしたので
2、3泊したいと思っています。
3泊だと星野リゾート連泊はキツイので、近辺の安くて清潔なホテルを知りたいです。
カヌーは、みっちり自然を感じたいので、できれば一泊のツアーを予約しようと思っています。
余裕があればガーデン街道へ。
このような内容で、どの経路が効率がよいのか教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
丸投げするにしても、もう少し書きようがあると思うんだがなぁ・・・・・
まず、出発地は何処で、北海道にはどうやっていくつもりなのかな??
首都圏近郊の人が路線も便数も豊富な羽田空港から出発するのと、新千歳空港便しかないエリアの人が少ない便数の中から選んでいくのでは条件が違ってくるし、カシオペアやトワイライトエクスプレスなんか乗っちゃったりしたら、これまた別もんだし・・・・・
あと旅行者は一人なのか複数なのか? 複数なら幼児や高齢者がいるのか?
道内の移動は公共交通機関中心でいくのか、レンタカーが使えるのか?その場合運転者は一人?複数??
せめてこれくらいないと、行程は組みにくいと思わんのかのぉ・・・・・??
たとえば、羽田からなら釧路便で出発し周辺観光と翌日カヌーでトマムへ移動。
トマムエリア連泊で、レンタカーを使って富良野方面などドライブ→札幌で結婚式→新千歳空港から帰京、ってのも有りあえるが、新千歳空港起点で道内移動を組むと、移動が少しきつくなるかもしれないが、どんなもんじゃろうねぇ・・・・・。
公共交通機関中心で移動するなら、JR北海道や道内のバス会社のWEBサイトを覗くなりして、どういう路線に何本くらい運行されていて、所要時間や運賃がどのくらいなのか調べてみましょう。
レンタカー移動をするなら
http://northern-road.jp/navi/
このようなサイト↑を使えば、目的地間の移動の目安になるでしょう。
トマムの宿だって
http://shimukappu.com/hotel/
このようなサイト↑である程度目星はつけられると思うが、いかがかな??
それでも、行程が組めないようなら、旅行会社などに直接相談に行ったほうがいいかもね。
No.2
- 回答日時:
トマムの雲海は宿泊客でなくても見られます。
ゴンドラ料金を払って雲海テラスに行けば良いそうです。並ぶ事もあるので早めに行くのが良いとか。朝8時頃までには消えてしまう事が多いそうです。
ホテルに雲海予報ダイヤルがあって、明日の確率を聞く事が出来ます。
去年、帯広に宿泊していて雲海を見に行こうと思ったのですが、50%だったので諦めました。
帯広からでも高速があるので行こうと思えば行けると思います。
帯広はリーズナブルなホテルも結構あります。
釧路までは車で2時間ほどかかったと思います。私はノロッコ号に乗りましたが、窓からカヌーに乗っている人が見えて、時間があったら是非やりたいと思いました。
旭川空港からレンタカーで観光がてら富良野経由でトマムに行くか、とかち帯広空港から入ってトマムに宿泊して、もし雲海が見られなかったら帯広のトマムに近い所に宿泊して、日中は帯広のまわりにある庭園や牧場観光など出来ると思います。
その後、釧路に泊まって飛行機で札幌に移動が早いでしょうか。
No.1
- 回答日時:
24日から30日までとはいえ29日に結婚式がありますから、実質的には4泊5日。
そして雲海を見るだけに2・3泊粘る。さらに釧路湿原の川下りをできれば一泊コースでということは、ずいぶんゆとりがあるわりには、とても窮屈というか拘束された観光になってしまいそうに思います。
雲海を見るのにかける時間といいますか、日数がかなりマニアックな旅という感じですね。
二段構え三段構えのプランを用意しておかなければいけません。
つまり一泊目で雲海が見られれば二泊目と三日目の宿泊はキャンセルするつもりか。あるいは一泊目だけ予約しておいて必要に応じて連泊予約するつもりなのかです。どちらも込み具合で際どい宿の確保ということになりますから。
さらに、三泊のうちで雲海が見られた日以外、いや、雲海は早朝だけの勝負ですから見られた日を含めて、朝食後の観光をどうされるつもりなのでしょうか。
トマム以外で宿泊するにも、飛び込みで可能かどうかの心配もしておかなければいけません。
初日の何時にどこから北海道に入るのかによって時間配分が大きく変わります。
一例をあげれば、
24日午後1時に旭川空港着。すぐレンタカーを借りて観光に出発。近くの美瑛町の美しい丘を敢行してトマムに移動するとなれば、18時にホテルに入るにしても2時間半程度の観光しかできません。
そうそう、余裕があればガーデン街道を、とありますがどこを予定していますか?
美瑛から南富良野までは一応花街道と呼ばれるお花畑の美しいエリアの連続です。
ガーデンで言えば旭川市にある上のファームから始まり帯広市の真鍋庭園で終わる7つのガーデンをめぐるR38沿いのエリアを指します。
これはほとんどが十勝エリアにあり、旭川から釧路までの移動の途中で見ることは可能です。全部見ると二日はかかります。
富良野・美瑛観光をされるようなことは書いておられないので、きっとプランには入っていないのだと思います。したがって、朝雲海を見るのがだめなら美瑛・富良野観光ではなく、旭川市の上野ファーム。富良野市の風のガーデン(同じ女性の設計です)
二日目にも雲海が見られなかったら、帯広方面のガーデンを見に行ってトマムに引き返す。といった取り合わせでしょう。
雲海を見た、次のホテルも確保している、ということで朝のうちから釧路に移動し湿原観光。一泊二日のカヌーでの川下りをして、15時ころに札幌に移動しなければ深夜の到着になってしまいます。
参考URL:http://www.hokkaido-garden.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日勝峠の状態を知りたいです
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
ドラマ「はるちゃん6」のロケ...
-
小樽での安くて美味しい海鮮丼
-
石狩市郊外から富良野まで
-
道央レンタカー旅行
-
富良野観光
-
北海道3泊4日のオススメプラン...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
登別の観光
-
登別・洞爺湖どちらがお勧めで...
-
札幌→登別温泉 途中で昼食 お...
-
旭川から洞爺湖まで
-
富良野方面JR座席について
-
小樽で住みやすい町はどこですか?
-
美味しいウニ丼が食べたい!(...
-
釧路~富良野ドライブ。立ち寄...
-
洞爺湖で泳げる場所は?
-
洞爺湖 ⇒ 小樽 への自動車での...
-
富良野・美瑛方面に8月旅行で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7月~8月の富良野ラベンダーと...
-
夏の北海道旅行 ニセコかトマ...
-
旭山動物園~トマムへの移動に...
-
夕張からトマム近郊で、お弁当...
-
十勝清水~富良野のドライブルート
-
お盆の北海道旅行について
-
トマムとルスツ
-
新千歳空港周辺のオススメスポ...
-
帯広のアウトドアショップを教...
-
7月後半に3泊4日の北海道家族旅...
-
洞爺湖→トマム
-
北海道 スキーツアー。
-
夏休みにトマムに三泊します。
-
富良野・美瑛・旭山動物園・小...
-
トマムに4泊します
-
日勝峠の状態を知りたいです
-
トマムから旭川動物園は遠いで...
-
北海道食べ歩き旅行 美味しい食...
-
札幌~トマム~旭川 効率のよ...
-
富良野観光
おすすめ情報