
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちもたまにあるけど。
レーザー式マウスなら、レンズの汚れあるいは投光口に埃がたまってるだけな気がする。
エアダスターで埃吹き飛ばしたり、テッシュとかで拭けば直ると思うんだけどどうでしょう。
有線なら断線もありうるというのは私も同意。
端から端まで少しずつ1cm間隔ぐらいで指で詰めて安定するか切れるかを範囲をずらしながら試す。
断線箇所見つかったら、そこを一旦切断して線をつなぎなおすか、そこから捨てて本体のほうに繋ぎ直すかすればいいんだけど。
そこまでするほどでなければ無線式のを買ったほうがいいかも。
ロジクール製のとか最近のはバッテリーのもちも半端ない。
No.3
- 回答日時:
マウスの種類は色々ありますが、どのタイプをお使いでしょうか?
ボールマウスの場合:マウス内の清掃はしていますか?結構汚れているものです。
赤外線レーザマウスの場合:接触面の色によって反応が違います。
赤色レーザマウス:同上です。
青色レーザマウス:ガラス上でも反応しますが、色によって好き嫌いがあるようです。
すべてのマウスに言えることは「断線」です。
マウスだけを交換すれば安くなりますよ。(青色レーザマウスでも\2,000弱)
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
機械式のマウスでは裏蓋を外してみるとわかりますが、内部にボールと、それを支えるローラーが3箇所あります。
そこにゴミや埃が吸着して回転を妨げるので、動きにくくなるわけです。指でローラーを擦ってゴミや埃を取り出して掃除すれば直ります。ボールは落下すると精度が落ちますから、落とさないように丁寧に扱ってください。詳しくは以下のリンクをどうぞ。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/882915/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
ロジクールマウス m575を2台以...
-
マイクラの視点について
-
マウスとPCに相性ってありま...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
光学式マウスで失明?
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
ワイヤレスマウスVGP-WMS30のUS...
-
マウスを買い替えたのですが、...
-
サンワサプライのMA-NANOH11(...
-
マウスの問題
-
マインクラフトの急に感度がお...
-
ELECOMマウス問い合わせ先 M-BT...
-
マウスの故障かな
-
ノートPC用のワイヤレスマウス...
-
ポインターが反対側に行く
-
マウスの性能の良し悪しって何...
-
RazerのDeathAdderのゲーミング...
-
私はRazer Deathadderのマウス...
-
私の手がベタベタしてるのか、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
マウスの問題
-
私の手がベタベタしてるのか、...
-
DELLマウスの分解方法
-
ポインターが反対側に行く
-
マウスの調子が悪くなったのですが
-
無線マウス、近くで同一機種を...
-
Bluetooth機器の干渉について
-
マウスを無線から有線へ切り替...
-
ロジクールマウス m575を2台以...
-
マウスを動かすとUSBの挿抜警告...
-
マイクラの視点について
-
すみません 最近彼とよくFPSゲ...
-
Bluetoothのクイックペアリング...
-
光学式マウスで失明?
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
マウスホイールって使って1、2...
-
USB延長ケーブルによるマウスの...
-
ロジクールのオプティカルマウ...
おすすめ情報