重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

同じクラスに好きな人がいます。
その人とは毎日のように学校でも、LINEでも話をしています。
恋愛の話になったこともあります。
いままで私は「好き」アピールをしていました。

すると、このまえ好きな人に
「俺のこと好きなの?」と言われて私は告白しました。
返事は「気持ちは嬉しいけど無理。」「友達としては好きだから。」でした。

このように振られても諦め切れません。

諦めないのはしつこいですか?

また、好きな人の思いが「友達としては好き」から「恋愛的に好き」に変わる可能性はあると思いますか?

A 回答 (1件)

人に好意をもってもらえることはうれしいことですよ。

好きでいつづけることは悪いことではないと思います。
ただ、短い期間で何度も告白したり、明らかな好き好きアピールを頻繁にされると「うっとうしいな~」と思われてしまうかもしれません。そこは注意してくださいね!


友達から恋愛的に好きになること・・・これはもちろんあると思います。
事実わたしと彼女の関係がそうですから!
よく言われるのが意外性でしょうか?友達だと思っていた人に告白されて意識し始めて好きになってしまった。今回の質問者さんの行動がきっかけの発展ですね!
他で言えば、悩みを相談する。などですか。
他にもいろいろテクニックがあるみたいです・・・さりげなく手をにぎるとか・・・・

まとめると彼にとって質問者さんが今よりも特別な存在だと意識させれば質問者さんの恋は実るのではないでしょうか。

なかなか険しい道なのかもしれません。でもそんな恋が実ればとても素敵なことだと思います。応援させていただきます!頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

可能性があるのなら頑張ってみます!

お礼日時:2013/05/08 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!