重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二十歳の学生です。

親知らずがおそらく6本生えています。
そのうち二本の生えかたがおかしいです。
一本は右下にあり横に生えているらしく、もう一本は左上にあり
こちらはレントゲンで確認していないのですが斜め前か横にはえているかんじなんです。

左上に生えてから唾を飲み込んだり、ご飯を左で噛んだりする度に痛みを感じます。
元から出っ歯で一時期取り外しの矯正をやっていたのですが
親知らずか生えてからまた出っ歯が戻ってきた気がするんです。
口を動かす時も痛みを左上から感じるようになりました。

昼御飯の時に親知らずの痛さに悩んでいたら、
友達に「ほっといたら腫れてきて顔が四角になるらしいで~」と言われ
すごく不安になってきました。
ほっといたら痛みも無くなるだろうと思っていたので、、

親知らずは生えかけのうちに抜くべきだと聞きますが
親知らずを抜くのってかなり痛いと聞きました。
本当なのでしょうか?
放っておくと危険でしょうか?

抜きたいのですが、抜いた経験のある人の話を聞いていると
抜く勇気がないです。(涙)
昔、まだ子供の歯があったころ、抜くことになったのですが
それでも痛かったので親知らずとなると怖いです、、。

A 回答 (5件)

歯列矯正で抜歯4本


親知らずが生えて抜歯再度4本 経験者です(・ω・)ノ
つまり計8本抜いてます。

以下私の経験談です。

小学生の時歯列矯正を始め、その為に永久歯、一番奥の奥歯を計4本抜歯しました。

大学生の頃親知らずが生えてきましたが
永久歯を既に抜いた影響か結構長い事気がつきませんでした。
しかし口の中に「なんか違和感があるな」と思って歯医者いったら
「親知らずです」と言われました。
(私以外家族で誰も親知らずが生えて来なかったので、勝手に生えて来ないと思ってました)

歯科医の説明によると
小学生の時抜いた永久歯のところに全て親知らずが上手いこと生えたから気がつかなかったのだろう と
普通は他の歯を押しのけて生えようとするから痛くて気がつくはずだ と。

え、じゃあ残しといても良いんじゃないですか?と言ったら
親知らずは他の歯に比べて虫歯になりやすいから、虫歯になる前に抜いといた方が良いと思うよ と言われ断念しました。

実際は磨きでも磨きにくい場所でもあるので虫歯になりやすく
治療もしにくいので「親知らず→抜歯」と言う感じだそうです。

親知らずを放置した際の危険性は「親知らず」のwikipediaで大体分かると思います。
見ると放置したく無くなりますよw



さて抜歯ですが
これは正直抜くときはいたくありません。
痛いのは「麻酔」と「抜歯後麻酔が切れた時」です。

麻酔は腕に注射が平気だったらぜんぜんいけます。楽しいもんじゃないですけど。
抜歯後の麻酔が切れたときはめっちゃ痛くて顔が腫れますが
最近は痛み止め処方されるんじゃないかな?守って飲めば痛みは大丈夫です。腫れも数日で引きます。(私の時は1回だけ凄い貼れましたがそれ以外は然程…)

ただ抜くときは口あけっぱなしで先生が凄い力で抜いてくるのでビビリはします。
ただ親知らずが虫歯になってその後抜歯した友人曰く
「抜く方がマシ!」って言ってましたね。



どちらにしろ素人判断は危険。
ちゃんと歯科医にみてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかにあまり痛みは感じませんでした。
医師が器具でおもいっきり抜こうとしているのを見たときはかなり怖かったです、、。
麻酔がなかったらとおもうと恐怖です泣

お礼日時:2013/05/11 13:03

私も4本親知らずが生えています。


3つは出てきてないので、そのままでいいと医師に言われました。
1つは少しだけ出てて、歯肉との間に雑菌が入りたまに腫れます。

私は歯医者をはしごした結果、医師によって抜くか抜かないかと方針も違うようなので、評判のよい歯医者など探して、あとは先生にお任せするしかないんじゃないでしょうか。

私は抜くのが怖く、奥まで磨ける歯ブラシを買って磨いています。
ただ、女性は妊娠したときに親知らずが虫歯になったりすると大変だと言われました。
いまだに抜くか迷っています・・・。

痛みについては、経験者からすると大人でも涙が出る、手すりにしがみついて耐えた、痛くて1本抜いただけでもう歯医者行ってない(オイ)、などなど。
抜いてその後にご飯を食べたり(痛いそうですが)旅行に行った猛者もいました。

私は↓でメール相談をしたので、ご参考までに。丁寧な返信をもらえました。
受診しない前提で、ちょっと相談だけでも大丈夫です。
http://www.takizawashika.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抜いてもらい昨日左上の親知らずを抜きました。
医師からは抜かなくてもいいと言われましたが
抜くことにしました。

麻酔がちょっと痛かったですが、すぐに抜いてもらい、
麻酔が切れたあともあまり痛みは感じなかったのでよかったです。
抜いてもらっている最中は、麻酔がきいているとはいえ、目隠しされず
抜いているところをリアルに見てしまい思いっきり抜こうとしているのが
わかったので怖かったです、、

お礼日時:2013/05/11 12:58

>親知らずを抜くのってかなり痛いと聞きました。


本当なのでしょうか?

本当です。

1本なら3,4日日痛いだけですが、1日に2本抜くと、10日は痛いです、3、4日間は激痛が続きます。

死んだほうがマシ、と思えるぐらいの痛さです。

6本ですか。相当な覚悟が要りますね(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり覚悟をして昨日左上の親知らずを抜きました。
親知らずは、4本だったみたいです。
一本は横にはえてるのもありました。

昨日抜いたのは縦に生えていたので、あまり痛みはなかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/11 13:00

怖くて放っておいてもいいけど、奥歯だしむりやり生えてくる歯だし、真っ直ぐ生えてないなら傷が出来ると思う。

最悪歯茎周辺膿んで腫れてもしらんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
医師には無理に抜かなくてもいいと言われましたがやはり心配です。
しかも右下は虫歯になっているので心配です。

お礼日時:2013/05/11 13:01

親知らずは右上、右下、左上、左下の4本だけです


6本は無いと思いますが…
痛いなら歯科医に行ったほうがいいでしょう
行かないともっと痛い目にあいますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の勘違いでした。4本だと言われました。
左下は横に生えているらしいので抜くのは大変そうです、、

お礼日時:2013/05/11 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!