
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今のFOMAに入っているSIMを、microSIM(ドコモminiUIM)に交換してもらい(手数料2,100円)、SC-02Bに入れるというのはどうですか。
SO-02BはFOMAスマホですので、基本契約の変更は不要です。
そしてiモードは付けたまま、iモードメールをGalaxySで読み書きするために、『imode.net(月額210円)』を付けます。
そして、以下のアプリ『iMoNi』を使用すると、GalaxySの方でiモードメールの送受信が出来るようになります。
>『IMoNi』iモードメールアプリ~Androidでもiモードメールを使おう
>http://andronavi.com/2010/03/14887
普通にSPモード+パケット定額を付けてしまうと、うっかり通信してしまった場合に料金がかかってしまいますので…
SPモードを付けなければ、間違ってスマホで3G通信してしまう心配もありません。
インターネット通信は、GL06Pで接続したときにのみ、行えます。
…ってことは、iモードメールの読み書きもルーターに接続しないと使えないということにはなりますが(リアルタイム着信不可)。
月額210円の追加で、スマホが使えることになります。
いやむしろiモードパケットすら使わなくなるので、パケホーダイ・ダブルなども外してしまえばその分安くなるかもしれません。
----
上記でしばらく使ってみて、やっぱりいちいちルータを起動するのが面倒だ、と感じたならば、SIMをFOMAガラケーに戻して、DTI等の安SIMで使うという手もあります。
(microSIMは、標準SIMサイズへの変換アダプタを付ければ、ガラケーに入ります)
DTI ServersMan SIM 3G 100
http://dream.jp/mb/sim/
通信スピードは100kbpsに制限されていますが、月間525円でパケット通信使い放題にできます。
メールの送受信程度だったらそれでも構いませんし、スピードが欲しいときはGL06Pに接続すれば良いわけです。
通話用にSIM戻したガラケーも持ち歩くことになりますが…。
早速詳しいアドバイスありがとうございます。
GALAXY S SC-02BにSIMカードを挿して試した所通話は可能でした。
ドコモに聞いたところimode.netの契約ともうひとつ何か1ヶ月350円?
の契約でパケット契約とSPモード契約をしなくても使えるとの事でした。
ネットもGL06Pの電源が入っていれば繋がるし今でもGL06Pの電源は
入れっぱなしで苦にはならなく、すごく安く済みそうです。
GL06Pに繋いでる場合本体の自動更新などはできるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ちょうど私も現在ガラケーからGALAXY Sを白ロムで購入して使っています。
現状のFOMA携帯で毎月いくらになるかわかりませんが、(私はガラケーだと1300円維持でした)
結局イオンsimを利用してGALAXY Sを運用しています。
通話は勿論、150kbpsですがネットも利用できます。
wifiルーターをお持ちであるとのことで、重いデータを通信する際以外は自力で通信できます。
通話が基本料金1290円・データ通信が150kbps使い放題で980円なのでおよそ2300円ほどで維持できます。
まとめると、simの指し直しが面倒ならばイオンsimでb-mobile契約がおすすめです(MNPで)
面倒と思われるのはアクセスポイント設定ぐらいで、2分ほどで完了です。
b-mobileはdocomo回線を利用なので、繋がらない場所がほぼありません。
刺し直しを気にしなければ、下記回答者様のがお勧めです。
安くて素晴らしい、通話さえ気にしなければ最適です。
No.2
- 回答日時:
>ドコモに聞いたところimode.netの契約ともうひとつ何か1ヶ月350円?
>の契約でパケット契約とSPモード契約をしなくても使えるとの事でした。
>docomo Wi-Fi(月額315円)
>http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_w …
のことでしょうかね。
ドコモの公衆無線LAN(docomo Wi-Fi)のWi-Fiホットスポットが使えるという契約なのですが、あなたの場合は自分でモバイルWi-Fiルータを持っているんですから、不要ですね。
ドコモさんとしては、ルータ等は持っていない前提ですから、「docomo Wi-Fiを契約すれば、お店や駅などのWi-Fiホットスポットでなら、(パケット通信無しでも)無線LAN接続して使うことが出来る」という案内になったのだと思います。
>GL06Pに繋いでる場合本体の自動更新などはできるのでしょうか?
ちょっとGalaxyの自動更新はしたことがないのですが、Wi-Fi接続のみで更新できるなら、可能だとは思います。
まあ最悪、ドコモショップに持ち込めばソフトウェア更新はやってくれるでしょうし^^;
アドバイスありがとうございます。
当方よく理解できていませんが、
ドコモメールアドレスをそのまま使うならフォーマ契約かiモード契約
かを残さないといけないのでその料金かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモ新料金プランについて
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
docomoの再契約について
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
ahamo切替後、アプリのインスト...
-
ドコモメールを二つ持つ方法(2...
-
呼び出し音の後一瞬つながって...
-
ガラホのsim
-
すぐ留守電になるのですが?
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ガラホのsim
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
ドコモminiに詳しい方、irumoよ...
-
なんでイオンモールとかで
おすすめ情報