重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

異性と付き合う意味

私のバイトの後輩の話なんですが
後輩は高校2年生です。
後輩の彼氏は私と同い年の20代前半です。
正直、2人の性格は合わないと思います。
それに高2といったら遊びたい時期。
でも後輩の彼氏は子供みたいに独占欲が強く、持論を持っていて頑固で、嫉妬心が半端じゃないです。

2人が喧嘩しても、必ず誰かを間にいれなきゃ解決しません。
ハッキリ言うとかなり迷惑だし面倒臭いです。
お互いのことすらも他人をいれなきゃ解決できないだなんて、じきに別れがくるであろう事はなんとなくわかります。

そんな彼らのような、【別れがある】お付き合いは意味があるのでしょうか?
学ぶことはたくさんあると思います。
学ぶために人はお付き合いをしていくのでしょうか…

今もまた、後輩とその彼が喧嘩してて本当に面倒臭いです。
極力普段と同じように接して深く関わりはもちませんが、おしゃべり好きの友達がいて本当にありがた迷惑しています。

人生、学ぶことばかりですが、人数が多くても良いってわけでもないと思います。

皆様の知恵を少しだけ分けてください。
頭が堅くてすみません…

A 回答 (4件)

>人生、学ぶことばかりですが、人数が多くても良いってわけでもないと思います。



 暖かい気持ちで見守り、そして将来に出会う、多くの苦難に対処できるよう、お勧め致します。
    • good
    • 0

前回の回答の続きですが、例えばNO1さんのアイコンの似顔絵は麻生太郎(元総理で、現在副総理)にそっくりですね。



もしあれが本物だったらどうでしょうか?

どう思うだろうか?

世界を変えれられる地位、立場を持ちながら、なぜにこんな小規模なお悩み相談をやってるのか。

確かに今の時間は国会は開いてないので、退屈かもしんれん。人だし、つい魔が差して、退屈しのぎをすると思う。

でも、なぜココなのか! ここであるべきなのか!

力を全快ドライブ、オーバードライブ化するのは、ここじゃねぇよ!と・・・そう思うわけです。(あくまでフィクションの話です。N01が総理大臣経験者である筈がない。)
    • good
    • 0

別れのない人間関係は存在しない。

というツッコミは求めた答えでないにせよ、男女の仲においては、【別れがある】お付き合いは意味がないと思うよ。

恋愛という男女の関係をいくら学ぼうとも、それは人生の人間関係のほんの一部の次元でしかないと思う。
世界全体と自分の関係性と、その関係性を比較すれば、次元は余りにも小さくなる。実質0%。
恋愛という男女の関係について学んでも、学べる事は世界全体の学ぶべき事と比較すれば、0%という意味。

そういうのついて学んだ事が一体何に生かされるというのでしょうか?
男女から学んで活かせる事は、極論して利己的な快楽とか、利害関係を都合良くするものに活かされるくらいでしょう。

そうこうしてる内(恋愛にウツツを抜かしてる内)そに、世界のあらゆる問題性には目を背けて生きてる。

誰かの不幸をスルーして、あるいは、誰かの不幸の土台の上になりたってる自分について、考えた事はありますか?

チョコレートを何気なく人は食べますが、あれは、チョロレートが何かも知らない、食べたことも無い子供が、奴隷として働かれて出来た産物です。アフリカの奴隷社会(厳密には奴隷制度は撤廃されたけれど、未だに支配階級は存在してて、地位のない人は奴隷扱いされる。)にてカカオ栽培、カカオの加工にたずさわる子供たち、

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82% …


恋愛なんて糞くらえだし! リア充なんて死ねばいい! そんな風に思いませんか?

先進国は一体、何を目指すのか、下半身ぶらぶらを正当化しながら生きていて本当に良いのか?

私は、恋愛カテゴリにて相談する人々をみてて、つくずく浅墓だと思うし、回答してる人も浅はかに見える。

人類として、地球人として悩むべき事柄としては間違ってるのではいかと。そう思うわけです。

人々の足並みが全く揃ってないから、世の中の色々な社会問題が発生している。

なので、友人らの仲裁はスルーしてください。

仲裁すればするほど、無駄な付き合いを長引かせるだろうし、喧嘩の果てに見えるいいものあかるかもしれない。

イスラエルパレスチナ問題の様な関係ではないのだから、ほっとくのが吉。
    • good
    • 0

学ぶってことは自分が変わるってことです。


自分が変わらないなら同じことを繰り返す。
人数だけ増えて何も変わってないなら学んでない
ということでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!