
2チャンネルに、「○○○●●●」という標題で誤った書き込みをしてしまったので、2チャンネルに削除依頼を出してそのスレッドを削除してもらいました。現在では、このスレッドのURLでGoogle Chromeのシークレットウインドウで検索すると、「datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ」と表示されます。
その後、Googleに「○○○●●●」のURLを指定してそのcacheの削除依頼を出して、cacheを削除してもらいました。現在では、Googleのcache削除依頼のサイトに「○○○●●●」のURLが表示されて、その右に「Removed」と表示されています。
これで、このスレッドの内容はどこにも表示されなくなったのですが、このスレッドの標題にある「○○○」や「●●●」をキーワードにしてGoogle Chromeのシークレットウインドウで検索すると、「○○○●●●」という標題1行とそのURL1行の計2行だけが表示されます。
cacheを削除したのになぜこの2行が表示されるのでしょうか。
この2行が表示されないようにするにはどうしたらいいでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>、「○○○●●●」という標題1行とそのURL1行の計2行だけが表示されます。
どういうこと?
この回答への補足
普通のサイトの場合は、キーワードで検索すると、Googleやシークレットウインドウの検索結果一覧画面に、1つのサイトにつき次の3つがこの順に表示されると思います。
(1)サイトのタイトル.......1行
(2)サイトのURL.......1行
(3)サイトの内容のうちキーワードに関連した部分のテキスト.......3行程度
シークレットウインドウで「○○○」や「●●●」をキーワードにして検索すると、検索結果一覧画面に、「○○○●●●」のサイトの(1)と(2)の計2行だけが表示されます。(3)は全く表示されません。
(1)も(2)も (つまり、「○○○●●●」もそのURLも) 表示されないようにしたいのです。
よろしくお願いします。
すみません。
最初の質問の最初の3行を間違えました。正しくは、次のとおりです。
2チャンネルに、「○○○●●●」という標題で誤った書き込みをしてしまったので、2チャンネルに削除依頼を出してそのスレッドを削除してもらいました。現在では、「○○○」や「●●●」をキーワードにして検索すると、このスレッドがヒットしますが、それを開くと「datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ」と表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
スマホからごちゃんねるに書き...
-
誘いは難しい
-
2ちゃんねるで、IDも違うは...
-
5ちゃんでスレたててすぐ過去ロ...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
お暇な時間にお願いします!笑 ...
-
5ちゃんねるについて。 一度し...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
5ちゃんねるで書き込みができな...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
近所 地元などで噂をばらまかれ...
-
日本人常用那些網站
-
5ちゃんねるがエロい広告ばかり...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
HDDのフォーマット「FAT32」と...
-
DVD-RWドライブでCDを読み込み...
-
もし男性で教員をしている人が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
誘いは難しい
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
メールソフト サンダーバード...
-
知らない人が自分を知っている?
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
「○○するのが吉」について
-
5ch
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
おすすめ情報